やっと装具ができました。
その装具を付けると普通の靴が履けます。

というか普通の靴に切り替えて、左足への衝撃を早く減らさなければいけません(>_<)


1年弱整形を受診してない間に足の長さが左右で変わっていたみたい。
主治医の先生も、足の長さが違ったのと装具の靴の影響で膝に痛みが出たと見立てているそう。



足の長さに左右差が出てたことが原因ってことは、いずれはこうなるんだったんだ…



っていうか、こんなに長い間装具もPTだけのチェックで、内反足の定期検診もなしだったのは問題じゃないの?

受験生になる私への優しさだったのかな?
高校受験が1年遅れたのを見ていたから…



とりあえずこれで2週間様子を見ます。


まだ残っている膝の内側の痛みと違和感が改善されるかが1番大事。
次回は膝の専門の先生もいる曜日に予約を入れておくから、改善されてなかったらその先生にも見てもらおうって言われました。




さーて、
靴屋さんに行くぞ!