なんとも複雑。
3年生が2月から家庭学習期間に入って会えなくなってから
今まで校内で顔を合わせたり、話をしたり…
という時間が大きな私の精神的な支えだったんだな~と痛感していたここ最近。
式の最中、
卒業生が1人ずつ順番に名前を呼ばれている時、
あっ小学校の同級生だ…
…中学校の同級生だ…
別に入院のせいで1年遅れたことが悲しいわけじゃないし、
後悔してるわけじゃ全然ない。
そんなことは何とも思ってないのだけど
私があっち側の席に座っていないことがすごく不思議だった。
でも、何はともあれ卒業おめでとう(*´∀`*)
苦しい受験戦争
お疲れさま。
そして私のことを気にかけて
いつも声をかけてくれていた友達たち、
ありがとう。
きっと久々に会ったら車椅子乗ってて声かけずらかったよね。
だけど声かけてくれて本当にうれしかったよ!
私も来年にはみんなと同じ世界に戻ります。
高校と大学の歳の差は
もっと小さなものになると思うから…
その時はまたよろしくね♪
…ってこのブログ知ってる友達は
いないんだけどね~笑
でもこの気持ちに嘘はありません。
テレパシーで飛んでけ!!