先週の木曜日の診察で、春休みの治療の予定を決めた。
脊髄刺激療法をすることになった。
でも入院の予定日が3月24日と言われて、
それでは春休み中に退院できないからもう少し早くできないかお願いしてきて、今返事待ち。
やっぱりクラス替えした初日に行けないのは後々面倒だし、退院してすぐ学校に戻るのは体力的に厳しいから、面倒くさそうにされたけど粘って交渉してきた笑
ずっと入院してた私たちにはベッドの都合があるのはわかるんだけどなぁーm(_ _)m
それから、3月18日に内反足の矯正のギプスを巻くことになった。
ギプスを巻いて手術になるから、
背中の痛み×矯正の痛み
で悲惨なことになりそうだけど、もうこの際別にいいや。
リハビリの先生にも
「どうせ勢いでやっとかなリードの埋め込みで痛い思いしたら、ギプスはやりたくないとか言うやろうから一気にやっときな」
って言われたし…笑
リードの埋め込みは硬膜外ブロックと同じ要領だけど、リードの位置を微調整するのに何度も動かすから結構辛い。
もうギプスもリードの埋め込みも経験してて、痛みを知ってるから尚更嫌だけど明るい道が開けることを願って、春休みはちょっと腹くくります!