​【最軽量】vívosmart 5を徹底レビュー!付けてることを忘れる装着感と高精度ヘルスケア | ma-yasu1999のブログ

ma-yasu1999のブログ

気が向いた事を綴ってます。

おはようございます、まめ君です。 

 

 昨日、新しいスマートウォッチ⌚が

届きました爆笑

 

楽天市場

 

GARMIN VIVOSMART  5

¥14,000位

Vitalityサイトから40%オフ


昨年の2月に保険会社に

勧められて始めましたニコニコ


初期投資は有りますが、

リワードがあったり、

保険料の割引、

ボーナスなど色々楽しめて

運動習慣のモチベーションも

維持できるニヤリ


えっと、今回買い換えた理由は、
下差しコレ下差し
バックライトが暗くて
ディスプレイが見えなく
なっちゃった(^_^;)
1年半位で買い換え、、、

こんなもんなのか、、、

まぁ、ポイントだけでもで
¥20,000以上は貰えているので
実質無料でもらった様なものですが爆笑


​【良い点】
​軽量・快適な装着感: 
本体重量が軽く、
スリムなデザインで、
就寝中も気になりにくい。

​ヘルスケア機能の充実: 
心拍数、血中酸素濃度、
睡眠スコア、
**Body Battery(体のエネルギー残量)**など、Garmin独自の高精度な
健康トラッキング機能が充実。

​画面の見やすさ向上: 
vívosmart 4より画面が
大きく(66%大型化)
文字や通知が読みやすくなった
(モノクロ表示)

​操作性の改善: 
タッチ操作に加え、
物理ボタンが搭載され、
操作性が向上

​バッテリー持ち: 
通常使用で最大7日間稼働可能

​バンド交換可能: 
バンドが交換できる

​防水性能: 
5ATM(50m相当)の防水性能があり、
水泳やシャワーでも使用可能

​安全機能:
 事故検出機能が搭載されている
(対応アクティビティ中)

​【気になる点(デメリット)】
​画面がモノクロ:
カラー表示ではないため、
屋外での視認性が落ちやすい。

​GPS非搭載: 
単体で精密な位置情報
(走ったルートなど)の
記録はできず、スマホ連携が必要。

​画面の表示量: 
画面が小さいため、
一度に表示できるテキスト量が少ない。

​支払い機能なし: 
Suicaなどの決済機能は搭載されていない。

​充電端子が独自規格

私にとっては、
運動の記録と
VITALITYのメリットが
享受できれば良いので、
これで十分です。

特に気に入っているところは
装着感ですね。
スマートな形状なので
邪魔にならないニコニコ
元々腕時計はしない人
だったので、装着してても
あまり違和感がありません。


ペースや心拍数、高度や心拍ゾーン
消費カロリーなど色々記録されるので
参考に時々見てますニコニコ

少しずつペースは上がって来てて
鍛えられてる気がしてます爆笑







健康寿命を延ばすためにも

運動習慣の継続ですねニヤリ


良いツールに出会えたと

思ってます。


「継続は力なり」

大事にしている言葉ですウインク


楽天市場

 


ご覧頂きありがとうございます。