こんばんは、まめ君です。
今日の北九州市周辺は曇り空![]()
出張なので🚗レンタカー。
コイン🅿なので日中は
乗り出さないと駐車料金が嵩んでしまう。
なので、朝から🚗お出掛けしてきました。
関門橋のそばの
ノーフォーク広場 駐車場が無料
なので、ここに駐車しておきます![]()
ちょうど3年前の9月にも
小倉に来てまして、覚えてました![]()
5時間くらいは暇つぶししたいなと思い、
とりあえず、本州側の山口県に移動。
関門トンネル人道で徒歩で移動
エレベータで地下に降りると
歩道があります。ちゃんと国道なんですね。
歩行者は通行無料です。
暑くはないですが、
ちょっと蒸し蒸し感がありましたよ。
800mくらいあるトンネルの真ん中が県境![]()
下関側に出てきました。
すぐ目の前が壇之浦古戦場
平家と源氏の合戦の舞台となった場所![]()
そしてここから
ひたすら北にテクテク![]()
昨日決めていた目的地を目指して
寄り道しながら、ひたすら北上
今日は幸い、雲が多くて少しは歩きやすい![]()
歩くこと1時間ちょっと(約8km)くらい
ようやく到着
カレーしか勝たん 総本店
中途半端に掛かってる暖簾が気になりますが![]()
デカ盛りのカレーライスがあるお店![]()
意外と広くはない店内ですが、
エベレスト盛りカレーライス完食者の
写真が並んでました。
大食いYouTuberの方も
いらっしゃいましたね![]()
メニューはこんな感じ
定番のカレーライス(女性にオススメ)
勝利のカレーライス(男性にオススメ)
最強のカレーライス(マッチョにオススメ)
それぞれに並盛、特盛、デカ盛がありました![]()
更にデカい
エベレスト盛りカレーライス(総重量 約5.0kg)
注文したのは、
最強のカレーライス 並盛
トッピング(トンカツ、チキンカツ、エビフライ)
¥1,190-¥100(JAF割)=¥1,090
見たかったのは、鍋カレー![]()
![]()
鍋のせいか少なく感じてしまう![]()
デカ盛りの店だからトッピングも
大きめかと思ったのですが、意外と普通
(ちょっと小さ目??)な感じがしました。
普通に美味しいカレーライスですが
お米が柔らかすぎなところがあったかな。。
ちょっと量は多かったですが、無事完食![]()
鍋カレー初体験でした![]()
この量で¥1,190は安いですね。
さらにまさかのJAF割があるお店で100円引き![]()
ご馳走様でした。
食後は、南下していきますが、
元来た道を戻ると、つまんないし
多分時間が余ってしまうので、
唐戸市場に寄り道のルートで帰路へ![]()
歩くこと1時間半くらい
唐戸市場のお隣のカモンワーフへ到着
さすがに海鮮のお店が並んでいて
賑わっていました![]()
そして唐戸市場
こちらも大混雑![]()
どのお店も大行列
どの列がどの店の列なんだか??![]()
まぁ、見に来ただけなので。。。![]()
海岸沿いを歩き、関門トンネル人道を
通って、ホテルへ16時くらいに帰宅??
良い経験ができた一日でしたね![]()
カレーはカレー皿じゃなくて
鍋に入れて食べたいね![]()
今日は、往復で20km以上は歩けたかな![]()
明日は3連休の最終日ですが、休日出勤。
頑張ります![]()
ご覧いただきありがとうございます。
























