最近ずっと精神的ダメージが大きく、身体的にまで影響が出るくらいヘロヘロになってましたが…

そのあいだにも子ども達はどんどん成長していきますねえへへ…

母ちゃん、凹んでる場合じゃないわーって思います(笑)



ブログまた放置してますが汗

UPしようと思ってる写真が多すぎて、面倒になって挫けてます(;´▽`A``

とりあえず掃除とかイロイロ、やる事全然終わってないけど、インターフォンとネット回線の工事が今日終了したのでひと段落ですキラキラ

時間を見つけて、ぼちぼちブログ書いていきたいです音譜

あ、懸賞ブログの方はまだマメに更新中ーDASH!

あちこちに書いてるので、内容ダブってたり、自分で何書いてるかわからなくなったりしてますが汗

とりあえず最近の子ども達の成長など…



まずは次女。

先月で終了してしまいましたが、近所の保育園で催されてる会に6回ほど参加させてもらってました。

2歳になったばかりですが、すでによくしゃべるしよく動くDASH!

私が付いて行くの大変なくらいですえへへ…





   



保育園内で滑り台をして遊んだりしてました。

足は短いけど(笑)

一生懸命一歩ずつ慎重に登ってますえへへ…



   



この滑り台、かなり気に入ったのか、ずーっと何度も往復してました。




   



その後は外で遊びました。

アヒルさんがいる園で、娘はかなり興味シンシン。

気になるのか、柵の周りをウロウロしてましたえへへ…



   


室内だけじゃなく、外の滑り台もお気に入りラブラブ

もう一人で上がって一人で滑り降りてきます。

ただ、勢いつきすぎて地面にお尻から落ちる事多々…。

そのたびに挫けて、「もういい」と言って違う遊びをしてます(笑)

次来た時は忘れて、また滑るんですけどねえへへ…



   



ブランコも一人で大丈夫。

押してあげると喜びますが、放っておいても、自分で身体を揺すって、ユラユラ揺れてます音譜

長女は怖いと何故か手を放し汗

よく落ちて泣いてましたが(;´▽`A``

次女は全然大丈夫みたいで、降りたくなったらちゃんと「降りる」「もういい」って言ってくれるので安心です。



次に長女。

先日、雪が降った日に幼稚園の生活展がありました。

生活展の日まで、遅くまで残って頑張って作品を仕上げていたので、とても楽しみでした音譜

毎日、それはそれは絵の具まみれで帰ってきてたので(笑)

一体どんなものを作ってるのかしら・・・とえへへ…


まずは長女の絵。



  



馬の置物を見て絵を描いたようです。

左に小さく書いてある絵は8ヶ月前の作品だそうです。

絵も立派に書けてて、とても頑張った!っていう感じが出てました。

      



長女のクラスのテーマは「奈良時代」

まんとくんの前で記念撮影を(笑)




手抜き主婦の生活日記-生活展3



デカイ天皇さまのまわりには、紙粘土で作ったみんなの作品が音譜



手抜き主婦の生活日記-生活展4



長女が作ったのはコチラ↑

「貴族」で「お茶飲んでるところ」らしいです。



手抜き主婦の生活日記-生活展5



せんとくん発見(笑)



手抜き主婦の生活日記-生活展6



後は、ひとりひとりが仕掛け絵本を作ってました。

真ん中に写ってるのが長女が作った絵本です。

なかなか上手に仕掛けも作れてました音譜


後は作文が張り出してました。

家族についてです。

みんな、お父さんお母さんが好きなんだなーって伝わってくるくらい一生懸命書いてました。

ちなみに長女の作文はお父さんメイン(笑)

母ちゃんほとんど出番なし(爆)

長女に聞くと、

「お母さんにはいつも手紙書いてるから。お父さんには手紙あげたことないから。」

とのことでしたえへへ…

確かにいつも、母ちゃんには手紙やら似顔絵やらをくれるので・・・。

まぁ、よしとするかな(笑)


この生活展の作品作りは、本当に長女が自分から進んで頑張って残って作ってお手伝いしてました。

本人もとっても達成感を感じたんじゃないかなーと思います。

いっぱいいっぱい誉めたら、とても嬉しそうでしたラブラブ



生活展のあとは、スケートに行きたい!と言うので・・・

雪の中、室内リンクのスケート場に行って来ましたえへへ…

ホントに元気です・・・。



      


年末のひらぱーで体験スケート2日間コースではじめてスケートをした長女。

1月にスイミングスクールからスケート体験教室に行きました。

今回のスケートは4回目です。

もうひとりで普通に滑ってます。

子どもってすごいねー(笑)

私は大人になっても手すり磨きのままなのに(;´▽`A``

練習で4時間程度しか滑ったことなくても、もうひとりで滑れるようになるんだねー。

長女の事、ちょっとどんくさいと思ってたけど訂正しなきゃ(笑)

私よりは運動神経あることが判明しましたきゃー

私に似なくて良かったわー(笑)

これからも「したい」って言う事は色々チャレンジさせてあげたいですラブラブ




ペタしてね