本日は曜日ですので

社長からよくある質問について

書こうと思いますウインク

 

 

 

社長からよくある質問コーナー Vol. 7

 

 

 

 

社長

「毎月の損益って

どうやって計算するんですか?」

 

 

 

 

 

 

税理士に頼んでいなくて

いつも決算でドタバタするんだけど、

毎月の管理は自分でも出来ますか?とか

 

 

 

概算で良いので、

リアルタイムで知りたいから、

ザックリ毎月の損益の

計算方法を教えて欲しい!とか

 

 

 

理由は色々ですが、

いざやろう!となっても

毎月の損益って何なの?

ってなりますよね滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

私も

先輩(税理士)の事務所で

お手伝いをさせて頂いたときに

その先輩から、

 

 

 

「とりあえず4月分の

レシートを入力しといて。

月次の締め※は私がするから!」

って言われたことがありましたひらめき電球

 

 

 

※私は「げつじのしめ」と呼んでいます。

 「つきじ」と呼ぶ先生もいらっしゃいますひらめき電球

 

 

 

 

その時、月次の締めって

いったい何なんだろう?

って思いましたけどねキョロキョロはてなマーク

 

 

 

 

 

 

ポイントは

お金の流れに惑わされない

ということでしょうかねびっくり

 

 

 

あとは、もし概算で知りたいだけなら、

会計ソフトの入力とか難しく考えずに

手書きでもエクセルでも大丈夫!

という気持ちで考えてみてくださいウインク

 

 

 

 

例えば飲食店で考えてみますと

現金商売ですので

毎日の売上は把握できていると思いますが、

 

 

 

お客様がクレジットカード

支払ったのであれば、入金は翌月ですので

 

 

 

もし別で管理しているのであれば、

今月の売上に

忘れずに加算して考えないといけませんひらめき電球

 

 

 

そして、食材の仕入れですが、

近所のスーパーで買ったのであれば

レシートを電卓たたけばOKですが

 

 

 

業者さんから直接まとめて

食材を買っている場合には

月末に請求書が届きますので

 

 

 

それも今月の仕入れに

加算しないといけませんニコニコ

 

 

 

 

 

 

経費も同じですひらめき電球

レシートを電卓たたけばOKですが

 

 

 

アスクルなどの請求書は

まとめて月末に届きますし

クレジットの明細も翌月払いですビックリマーク

 

 

 

どこまでが今月の経費なのかを

拾い出すのは結構大変ですけどね滝汗

 

 

 

毎月同じぐらいの金額であれば

とりあえず先月と同じ額で

考えてみても良いかもしれませんひらめき電球

 

 

   

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

入金・出金というお金の流れではなく

あくまでも今月のものを集計するという

感覚を持って頂ければ、

 

 

 

苦手意識も軽減されるかなと

考えておりますキラキラ

単純に面倒臭いですけどね滝汗

 

 

 

この面倒をどこまで税理士に任せるのか、

どれだけリアルタイムで知りたいか、という

優先順位を考えてみることも大切ですねひらめき電球

 

 

 

 

もっと専門的なもの※もあるのですが、

それは来週に補足させて頂きますウインク

 

 

 

※在庫(棚卸)、減価償却費、賞与引当金など・・・

 言葉は難しそうですが、

    考え方自体は難しくないのであせる

 

 

 

 

 

~おしまい~

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たおもと総合会計事務所

峠本正喜(たおもとまさき)

〒732-0042

広島市東区矢賀6-4-13-103

Mobile:090-8454-3599

Tel/Fax:082-569-5424

Mail:masaki@taomoto.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・