昨日のブログで

災害対策(データ保管庫)としての

クラウドについて書きましたが、




そのクラウドについて

補足させてください




※以下、弥生会計を参考に挙げておりますが

  他社でも流れは同じだと思います

 

 

 

 

さて、この2日間のブログでは

弥生カンファレンス(特にクラウド)を

災害の視点から書きましたのでショボーン汗

 

 

 

本日は、クラウドの内容についても

触れておこうと思いますひらめき電球


 

 

 

 

 

税理士がクラウドと言うと

会計ソフトでしょ!と

答える方も多いのですが

 

 

 

クラウドって

会計ソフトだけではなく

たくさん種類があるんですキョロキョロあせる

 

 


 

例えば先ほどの画像の

④が会計ソフト(弥生)ですが

 

image

 


これだけでは

クラウドの良さを

表現することはできませんビックリマーク

 

 

 

クラウド会計というのは

あくまでも情報を引っ張ってきて

自動で入力をしてくれますが

 

 

 

自動で引っ張る情報が無ければ

やっぱり手動(人)に頼ることに

なりますゲロー

 

 

image

そこで例えば

⑥のMISOCA

請求書を作成したり

 

 

 

⑨のエアレジ

売上を管理したり

 

 

 

ネットバンキング

通帳を管理したり

 

 

 

WEBサービス

クレジットカードを管理したり

 

 

 

給与計算システム

給与明細を作成したり

することで

 

 

 

クラウド会計に自動で

引っ張ってくる情報を

増やしたいんですよねキラキラ

 

 

 

 

じゃあイケイケドンドンで

使える機能を増やせば良いか

と言うと、そうでもなく・・・




なぜなら、

 

 

 

機能を増やすたびに

お金がかかるから滝汗

 

 

 

無料のものもありますが、

だいたいは会社の規模に応じて

値段が上がっていきます

 


 

 

 

 

もう一つ知って頂きたいのは

この➀から⑨までの全てが




クラウド会計の入力に

役立つわけではない!

ということです真顔

 

 

image

image

 

 


財務維新や、⑧会計参謀

会計ソフトに入力した後の

財務分析のお話ですし

 

 

 

アルトア融資

達人税務申告書のお話です

 

 

 

確かにデータは連動しますので

同時に使った方が効率的ですが

 

 

 

 

こうして一覧表になっていると

全部を導入しないといけないのはてなマーク

とか

 

 

 

全部を導入しないと意味ないのはてなマーク

と思われるかもしれませんので

そこはご注意くださいウインク

 

 

 

クラウドの会計ソフトと

ネットバンキングと

クレジットカードだけでも

十分、便利ですキラキラ

 

 


データ保管庫としての機能と

会計ソフトとしての機能と

どこまで活用するべきか、、、

検討しないといけませんね💦



 


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たおもと総合会計事務所

峠本正喜(たおもとまさき)

〒732-0042

広島市東区矢賀6-4-13-103

Mobile:090-8454-3599

Tel/Fax:082-569-5424

Mail:masaki@taomoto.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・