昨日のブログにも書きましたが

弥生カンファレンスの予定を

繰り上げて頂けたおかげで

 

 

 

明るいうちに帰宅することが

できました照れ

ありがとうございました。

 

 

image

 

 

事例発表のために

東京からお越しの先生の

発表は実施して、

 

 

 

営業・宣伝・交流の時間を

省略するというのは

 

 

 

被害が大きくなった今なら

当然のことのように思えますが、

 

 

 

当日のその瞬間に

決断をするというのは

とても大変なことだったと思います滝汗

 

 

image

 

 

 

さて、このカンファレンスでは

税理士事務所の事例発表

一つの目玉となっておりましたひらめき電球

 

 

image



image

 

 


一人でされている先生も

数十人でされている先生も

 

 

 

これからの税理士事務所の

在り方について

 

 

 

クラウドを活用して

効率的でWin-Winな関係を

築こう!という内容でしたが

 

 

 

土砂災害を目の当たりにした今、

思うことは

 

 

 

お客様のデータの

保管場所としての

クラウド活用について

です

 

 

 

 

クラウドに保管していて

データは盗まれないの??

 



目に見えない場所には

恐くて保管したくない!

 

 

 

 

という声も上がっていた

クラウドですが

 

 

 

今回、たおもと事務所(1階)への

浸水という最悪のケースを想定して

 

 

 

パソコンとサーバーを

自宅まで持って帰った際に

 

 

 

全てのデータが

クラウドにあれば・・・と

本気で考えました滝汗あせる

 

 


 

 



私が過去にお話を伺った

税理士の先生の中で、最も

セキュリティが高いと思ったのが

 

 

 

会計ソフトのデータの

複製(バックアップ)を

週に1回作成して

 

 

自宅貸金庫にそれぞれ

その都度、保管する!

というケースでしたポーンビックリマーク

 

 

 

これは最強だな~と

今でも思っていますが

 

 

 

これは

会計データだけ

なんですよねあせるあせる

 

 

 

災害に巻き込まれる

危険性は

 

 

 

当然ですが、税理士側だけでなく

会社側にも起こりうるということも

考えなければいけません汗

 

 

 

そう考えると

会計データだけではなく

預金やクレジットカードの情報、

 

 

 

請求書やレシートまで

対応できるクラウドの可能性を

 

 

 

保管という視点からも

検討していかないと

いけませんね真顔あせる

 

 

 

 

 

~おしまい~

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たおもと総合会計事務所

峠本正喜(たおもとまさき)

〒732-0042

広島市東区矢賀6-4-13-103

Mobile:090-8454-3599

Tel/Fax:082-569-5424

Mail:masaki@taomoto.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・