昨日のブログで

私も定期的に会って話せる

税理士と契約したいな~・・・

 

 

 

なんて書きましたが滝汗

もし私が税理士と契約するとしたら

何を基準に選ぶかな~って

考えてみました・・・

 

 

 

 

 

もし私が税理士を選ぶとしたら

まず考えるのは

 

 

 

「毎月の

顧問料はいくらはてなマーク

ではなく笑い泣き

 

 

 

 

「税理士に

何をして

もらえるのかはてなマーク

でもなく滝汗

 

 

 

 

「自分が

何をして

欲しいのかはてなマーク

ですデレデレ

 

 

 

 

「受け身」ではなく、まず自分から

税理士に説明・質問ができるように

という点を重要視します

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

いきなり話が逸れますが

先日、飲み会の席で

銀行からお金を借りるにははてなマーク

という

 

 

 

融資の話題になりました

 

 

 

その時たった一言で

空気が変わるキーワード

(悪い例)が出ましたドクロ  

 

 

 

それがこちら ↓

 

 

 

「いくらまでなら

借りれますかはてなマーク

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

なぜこのセリフで空気が

変わるかというと

完全に「受け身」だからですショボーン

 

 

 

銀行さんに自社の分析から

融資限度額の判断まで

すべて丸投げしてるんです・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

そうではなくて

このような場合には ↓

 

 

 

「○○のために

○○万円を

貸して下さいビックリマークビックリマーク

 

 

 

だと印象が違うと

思いませんかはてなマーク

 

 

 

目的が明確だからこそ

お互いが同じ目線で

会話ができるのだと思いますひらめき電球

 

 

 

 

 

 

冒頭の税理士選びも

これと同じだと考えていますニコニコ

 

 

 

自分がお願いしたいことを

まず伝えることで

 

 

 

できること・できないこと

報酬が高い・安い

フィーリングが合う・合わない

 

 

 

ということが、会話を通して

少しずつわかってくるのでは

ないでしょうかはてなマーク

 

 

 

あとは面談までに

どれだけ質問事項を

深掘りできるかですビックリマーク

 

 

 

例えば

私が昨日のブログで希望したのは

 

①定期的に話を聴いてくれる

②明確な数字を教えてくれる

 

の2点ですが

 

 

 

の場合には

所長税理士が良いのか

所属税理士で良いのか

担当者(職員)で良いのか

 

 

 

毎月なのか

2ヶ月に1回なのか

3ヶ月に1回なのか

 

 

 

行くのか

来るのか

テレビ電話でOKなのか

 

 

 

どんな話をしたいのか

税金?

資金繰り?

よろず相談?

 

 

 

の場合には

毎月知りたいのか

2ヶ月に1回で良いのか

3ヶ月に1回で良いのか

 

 

 

4月分の損益を

5月に知りたいのか

6月でも良いのか

 

 

 

現在の確定額を知りたいのか

将来の予測値を知りたいのか

税金の予想額も知りたいのか

 

 

 

領収書は

自分で貼るのか

貼って欲しいのか

 

 

 

などなど・・・

他にもたくさんあると思いますびっくり

 

 

 

報酬額やフィーリングなど

未確定のものではなく

 

 

 

「これがして欲しい!」という

明確な柱を持って

交渉に臨むのがよいのでは

ないでしょうかウインク

 

 

 

~おしまい~

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たおもと総合会計事務所

峠本正喜(たおもとまさき)

〒732-0042

広島市東区矢賀6-4-13-103

Mobile:090-8454-3599

Tel/Fax:082-569-5424

Mail:masaki@taomoto.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・