ヤマト運輸が27年ぶりの
値上げをしてから
3ヶ月が経ちました
 
 
{04E984B3-14BB-4A32-AC7E-6D8E75F38BB2}
 
 
 
140円値上がりビックリマーク
と聞いてもピンときませんが
値上がり「でいうと・・・
 
 
 
なななんと18%びっくり 
 
 
 
↓右上の数値です
 
 
{3FFE2969-368A-413C-9F4B-F48A4E513C08}

 
 
 
宅配業界にブラック化が叫ばれ
世論の理解があったとはいえ
思い切った戦略ですキラキラ
 
 
 
とはいえ、
ここまで値上げをすると
客離れにつながる可能性もありますショボーン
 
 
 
ちなみに今回の値上げの結果、
ヤマト運輸にどんな影響が
あったと思いますかはてなマークはてなマーク
 
 
 
・・・
 
 
 
・・・
 
 
 
・・・
 
 
 
 
↓それがこちらですびっくり
 
 
{45B13C82-15BF-4BFF-901F-B213BEAC82EE}

 

個数(一番上の折れ線グラフ)は
ガクッと減っているにも関わらず
売上高(黄緑色の棒グラフ)は上昇キラキラ
 
 
 
さらに特筆すべきなのは
営業利益(深緑色の棒グラフ)が
大きく改善されている点ですニコニコひらめき電球
 
 
 
↓極端な数字で例えると
 
 
 
1つ100円で20個運ぶのと
1つ1000円で2個運ぶのでは
合計の売上は2000円で同じですが
 
 
 
 
配達の時間は10分の1で人件費が
削減できて利益が出ますよねビックリマーク
ということですびっくり
 
 
 
・・・
 
 
 
・・・
 
 
 
さて、
本件はもちろん「人」に対する
労働環境の問題が
値上げの要因の一つですが
 
 
 
ブログでは「売上高」について
書こうと思います ↓
 
 
 
売上高
単価×客数×リピート率」
という算式で表現されることがありますが
 
 
 
このうち赤文字の2つが
上手に組み合わさったことで
「売上高」も上昇しましたひらめき電球
 

 
この「単価」と「客数」による戦略は
可能性だけでなくリスクもありますので
安易な値上げは推奨できませんが
 
 
 
「売上高」という1つの単語を
3つに分解する(深掘りする)ことは
とても大切なことだと感じます
 
 
 
 
 
さらには「単価」1つ取っても
深掘りできる箇所が
あるかもしれません
 
 
 
↓ヤマト運輸でいうと
 引き上げ率が段階的に
 割合が下がっていますので
 
 
 
 やはり独自で検証(深掘り)
 されているということですねひらめき電球
 
 
image
 
 
 
 
中小零細企業・個人事業は
真似ができないビックリマーク
思考を停止することなく
 
 
 
深掘りという手法で
細部まで見直してみては
いかがでしょうかウインク
 
 
~おしまい~
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

たおもと総合会計事務所

峠本正喜(たおもとまさき)

〒732-0042

広島市東区矢賀6-4-13-103

Mobile:090-8454-3599

Tel/Fax:082-569-5424

Mail:masaki@taomoto.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・