みなさん、こんにちは

 

ブログ生活5日目です。

 

 本日も「税理士=パートナー」について

書こうと思います。

 

 税理士には、いくつかの側面があると思います。

①作業員:試算表や決算書など、従業員に代わって作業をする

②ボディーガード:税務調査など、税務の諸問題につき社長を守る

③アドバイザー:専門的な知識と最新の情報を有し、社長に助言をする  などです。

 

私の考えるパートナーは、上記③のアドバイザーに近いですが、

「経営者とともに歩む」という点を重視していると、この言葉の意味を捉えています。

 

経営者は孤独です。悩みが多岐にわたっているにも関わらず、

従業員や家族などの身近な人に相談しにくい内容が多いからです。

 

そうなると、人は似たような境遇の人に相談します。

類は友を呼ぶ です。

 

悩みを素直に相談できる人に巡り合えば良いのですが、

単に共感して愚痴を言い合うだけの巡り合いであれば

時間とお金を浪費して、結果、身近な人たちの心が離れている、、、という

結果に陥りかねません。

 

そうならないためには、「悩みを素直に相談できる人」という存在が

必要なわけで、そういった存在に適任なのは、経営の数字を共有している

税理士ではないかと考えています。

 

もちろん、そういう適任者となるためには、記帳代行で数字を入力しているだけではなく、

毎月訪問して面談するなど、社長の人となりを知っていることが必要です。

 

「税理士」という資格だけで、パートナーが成り立つのではなく、

知識・経験、そして上記のことを「意識」して、社長と付き合っていくことが

重要ではないかと思うのです。

 

みなさんはパートナーの意味を、どのように考えますか?

 

 

それでは、また。