高校入学時に、自分で郵便局の通帳を作りに行ってからなので…

もう24年くらいですかね。

 

母さん、高校生の時から長財布を使ってきていて、お財布の小銭入れには、

500円玉と100円しか入れないというルールを決めて、小銭が出来るたびに、

郵便局の通帳に入れてきました。

 

高校の時のお小遣いが月5000円で、小銭が出来るたびに郵便局へ行き、

大学入学時には6万円以上貯まったので、そのお金で、無印良品の家具を

買いました。

 

最近は、一昨年買ったGUCCIの長財布に、小銭は入れないというルールを

決めて(笑)、まぁ〜お財布の小銭入れの内側が黒い布地なので、小銭が

見づらいという問題もあって、小銭が出来るたびに、100均の小銭ケースに

入れてきました。

 

 

最近は、この小銭を郵便局へ入れることは少なくて、坊ちゃんの学校の

支払いや、姫ちゃんの幼稚園の支払いに使っています。

姫ちゃんの幼稚園の集金は、比較的端数の集金は少ないのですが、坊ちゃんの

小学校は、毎年1月から3月にかけて、何故か1円単位の集金になるので、

小銭の準備が必須です。

 

そして、母さんだけだと思うのですが…

通帳の残高の数字が、きれいな数字じゃないと気持ち悪いんですね

 

特に、カワイ音楽教室に通われている方はご存知かもしれませんが、

月謝が、1円単位の支払いなんですよゲロー

 

ドラキッズみたいに、8,800円とか、きれいな数字じゃないんです。

 

1円単位での請求に、イライラするんです。

月謝の金額も覚えにくいし(笑)

 

坊ちゃんの月謝は、10,507円。

10,500円か10,600円にしなさいよとムキー

 

姫ちゃんの月謝は、9,407円。

9,400円か9,500円にしないさいよとムキー

 

で、毎月。

小銭ケースの小銭を使って、残金が1,000円単位になるようにしている

母さんです。

 

来週17日から、小銭も手数料が取られることになるので、午前中に

郵便局のATMへ行って、通帳の残高をきれいな数字にしてきたのですが…

 

来月からは、どうしよう…真顔

 

窓口なら、50枚までは無料なんですが…

ATMだと、有料なんです。

数百円の入金に、窓口って…いいのかなぁ〜滝汗

 

 

母さんのmy Pick

楽天市場
月刊ランナーズ掲載 充電式RUN-MARKER CHARGE(ランマーカー チャージ)《全6色》〔ランニング ライト 充電 LED 反射バンド 光る ナイトラン 反射 反射材 リフレクター メンズ レディース 光るアームバンド 光るリストバンド ウォーキング 夜 夜間 安全グッズ〕[M便 1/3]
1,800円
楽天市場
送料無料 バレンタイン チョコレート ギフト 人気 チョコ プレゼント ヨックモック 菓子 スイーツ 詰め合わせYGE-B ガトー エクセラン (5種48個入り)洋菓子 クッキー 手土産 個包装 内祝い 焼き菓子 お祝い お返し お取り寄せ 誕生日 退職祝い バレンタインデー 2022
3,980円
楽天市場
ダロワイヨ マカロンラスク詰め合わせ(36枚入) マカロン ラスク スイーツ 洋菓子 焼き菓子 プレゼント ギフト 贈り物 お歳暮 御歳暮 退職祝 お返し 内祝 誕生日 卒業 卒園 送別 入学 入社 入園 祝い 出産内祝 快気祝 御見舞 御供 志 お取り寄せ 差し入れ 手土産 人気
3,240円