今日は7月5日(金)です。
前回のブログは1日(月)。7月に入り、一昨日ぐらいから急に暑くなりました。

 


 

昨日などは、静岡39℃超! 今日も全国的に西~東日本で最高気温が35℃以上猛暑日となるところが多く、熱中症に十分注意が必要! 

こうなると、ますます家から出られません😢ね。

今日は、朝、6:30頃からウォーキング。朝から暑く汗だく💦
冷水シャワーを浴び、その後は、エアコンのきいた部屋でおとなし~く過ごしております。

さて、7月に入り「国民健康保険税(料)」の納付書が届きましたので、さっそく支払いを済ませてきました。
昨年度までは、娘(三女)の扶養になっていたので、健康保険(及び介護保険)の保険料(税)は必要ありませんしたが、
今年4月より、転職し大阪に引っ越しましたので、この機に扶養を外れ、自分たちで国民健康保険(含む介護保険)に加入いたしました。

はたして、「国民健康保険料(税)」いくら?なのか ドキドキ…

 

計算方法や金額は、自治体によって異なると思いますが、
私の自治体の場合、次のような計算式で「国民健康保険税(料)」が決まります。



 

私の場合だと、下記の表 ↓ のようになりました。

所得がないので、【1】の所得割はありません(笑)

 

法定税額医療保険分、後期高齢者支援金分、介護保険分の合計「国民健康保険税(料)」となります。したがいまして・・・

私と妻の2人で、47,800円となりました!
 

この「国民健康保険税(料)」をもって、2024(R6)年度の主な税金(含保険料)の支払いは終了です。

最後にまとめとして、もう一度、我が家2024(R6)年の税金(含保険料)を見ていきます。もちろんいずれも年額です。

 


 

表のとおり、我が家総合計額は、374,150円となりました。

最も大きいのは、国民年金保険料です。60歳になるまでのあと数年、払わなければなりません。
来年2025(R7)年度も状況は変わらないので、総合計額はほぼ同じだと思います。
再来年2026(R8)年度からは、私の年金受給が開始されるので、状況は変わります。

今楽しみにしているのは、「令和6年度新たに住民税非課税等となる世帯への給付金」です。

 

7月中旬に、給付内容や確認事項が書かれた確認書(封書)が郵送されてくるはずです。
世帯当たり100,000円給付されるようです。
まあ、もともとは私たちが支払った税金が戻ってくるだけなんですけどね(笑)

以上、我が家2024(R6)年の税金(含保険料)でした(笑)

ブログをご覧の皆様のどなたかの参考になれば幸いです。