昨日1日(元旦)夕食は、実家にみんなが集まり予定どおり「すきやき」を食べた。
「丸明」「飛騨牛」だ。美味しかった(*^▽^*)

 

今日2日(月)は、午後から「初詣」に行った。
「家族一同が、今年一年、健康で安全に穏やかに過ごせますように・・・」とお祈りした。

 

そして、「おみくじ」引いた。


 

「大吉」だった(*^▽^*)


 

「幸運の扉は今将に開かれようとしています 大上運です」

ですと! これは期待できる!(*^▽^*)

また、昨年と同じように、ネットで「自分の生年月日」「令和5年の運勢」を入力し検索してみた。(四柱推命)

《総合運(全体運)》 「自分の世界を充実させる」
キーワードは「自分軸」。自分を主体的に見ることが開運の秘訣。自分の時間を充実させるためにも部屋のインテリアを工夫したり、に出て非日常を一人で過ごすと良い。

《仕事運》「人間関係が良好」
仕事をするつもりはないが・・・

仕事をするとしても人間関係が良好で、自分を理解してくれる人間関係に恵まれるらしい。

《恋愛運》「素直になろう」
恋愛するつもりはないが・・・

自然体で相手と向き合うと良いらしい。

《金運》「メリハリをつけよう」
基本的に金運は悪くないが、一気にお金を使いたくなる場面が出てくるので注意したほうが良い。

《健康運》「快適に過ごせそう」
2023年は特に健康に問題はないサウナ散歩が良い。成果が出やすいのでトレーニングをすると良い。

う~ん? 去年と違ってなんか・・・いいぞ!

ワクワクしてきた~!!(*^▽^*)

しかし、「当たるも八卦当たらぬも八卦」

あまり調子に乗りすぎると、思わぬ災難に出会うかも知れなし、
浮かれすぎずに心にとどめておくことにしよう。

最後は本日2日(月)夕食・・・