ハンバーグ | くまま魔の食卓

くまま魔の食卓

我が家の食卓は、怖いよ

{FD957A2D-4B01-4A55-B3E3-0CC31E64864F}
【メニュー】
ハンバーグ
味噌汁
 
なんか、急にハンバーグ食べたくなって作っちゃった。
最近、ハンバーグを作る時、できるだけこねないようにしています。
テレビで、こねない方が肉のうまみが逃げない、ってやってたので。
 
そしたら、確かに、肉っぽさが残って美味しい♪
 
ハンバーグはこねるもんだと思っていたけど、我が家ではこねない方が好評です♪
 
 
パート先の先生とのちょっとした会話ですが、
 
先生、チビがパティシェを目指して製菓学校へ通っているのを知ってて、
「パティシェを目指すって言っても、本当は、料理全般習った方が良いよね。」
とか、
「ちゃんと就職(正社員)しないで、バイトでいろんなお店を回った方が良いよね。」
とか言うんですよ。
 
お気持ちは分からなくはないですが…
食事じゃなくて、お菓子職人目指してんだから、製菓に特化した教育で良いんです。
専門技術を広く浅く学んだって意味がない!
 
それに、バイトと正社員の立場の違い、先生、わかってます?
 
ちょっと極端で失礼な言い方ですが、バイトなんて、安い時給でこき使って、使えないヤツだと思えばすぐにクビにして新しい子を雇えばいい。代わりなんていくらでもいる。
(好き好んでフリーターやってる人は、逆に、嫌になったらいつでも辞められるってのが気楽で良い、って思ってるはず。)
 
きちんとした企業であればある程、正社員とバイトの差は大きいのですよ。
 
正社員にすると、それなりの給料払わないとだし、気軽にクビにできないから、慎重に雇うし、雇ったからにはきちんとした教育をしなくちゃいけない。
正社員を雇う、雇われるには、両者共にそれなりの覚悟が必要なわけです。
だからこそ、最近は正社員よりバイトを多く雇う企業が増えているわけで、正社員になりたくてもなかなかなれないんですよ。
 
たぶん、先生は、いろんなところで修業(経験)を積んだ方が良いよね、という意味で言ったんだと思うけど、それも一応分かった上で、凄い反論しちゃいました。
 
そしたら、先生ってば、
「どこそこの鉄板焼き屋さんは、そこで何年か仕事して優秀だと、もっと有名なお店に引き抜かれたり、のれん分けしてくれたりするんだって。鉄板焼き屋さんに就職すれば?」
とか言っちゃって、
「いや、パティシェだからっ!!!」
 
パティシェも全く同じですよ。きちんとしたお店にまず勤めて(正社員でね。)、良い働きをしてる子は、他の店舗や系列店に行かせてもらえたりするんです。
 
一応チビは、それなりの製菓学校へ行ってるから、その流れできちんとした所へ就職して欲しい…と言うか、ここで就職しなければ、パティシェとしての道は途絶えると考えた方が良いわけで。
 
チビも、たまに先生の整体受けに行ってるんだけど…、先生、チビに変な事言わないでよね。