好かれる10大要素 究めよう | 高度サービス人材について考える会

高度サービス人材について考える会

質の高いサービスとは何か?どうすべきかを考える会です。

【問題】
ビジネスの世界で生き残るには、いかにして「敵を減らして味方を増やすか」が重要。行列の出来るCS研修会社 株式会社マネジメントサポート-就活42 では、そのために必要な

素養・スキルはどれでしょう?

①いつでも元気よく返事をする「明

 るさ」
②決して嘘をつかずに物事を遂行

 する「誠実さ」
③何を考えているかが一目で理解

 できる「わかりやすさ」



【答え】
どれも必要であるように思えますが、その通り。すべて正解です。                      <イラスト・藍原真由>



私たちは、日々さまざまな人と会います。そして、意識しているかいないかにかかわらず、第一印象をもってして、「この人は好きだな」、「この人は信用できなさそうだな」などと、評価をしているもの。そして、それは相手が見る時も同様なのです。


ビジネスの世界には、「好かれる10大要素」と呼ばれるものがあります。

冒頭の三つは、その中に含まれているものです。

残りの七つを見ていきましょう。


④近寄りがたい雰囲気がない「気さくさ」
⑤態度が謙虚な「素直さ」
⑥言動にエネルギーを感じさせる「パワー」
⑦教養を感じさせる「品位」
⑧人としてのあたたかみを感じさせる「思いやリ」
⑨物事を偏りなく公平に見る「バランス感覚」
⑩人の欠点さえも許容できる「寛容さ」


自分に足りない部分がわかればしめたもの。日々の生活で改善しましょう。



人気ブログランキングへ