まーすけ日記 (めざせ千葉県ゴルフ場全制覇!!) -7ページ目

まーすけ日記 (めざせ千葉県ゴルフ場全制覇!!)

ゴルフ・テニス中心ですが日々の出来事日記です。

ゴルフラウンド、目指せ月3回
テニス練習、目指せ週3回

頑張ります(笑)

こんにちは。まーすけですニコニコ

 

忙しいことを言い訳に、最近サボり気味だったゴルフの練習タラー

 

日曜日のラウンドが不甲斐なかったので、

月曜日から3連チャンで練習に行ってきました~ゴルフ

 

月曜日

地元フジゴルフへ、1人で。

 

火曜日

この日は仕事が珍しく早く終わったので地元フジゴルフへ行こうと思ったら、イーグルさんから練習のお誘いが入って、急遽土気へ。

そこで、初めましてのむぎもなさん(旧姓)にお会いできましたニコニコ

やはり、みんなで練習すると刺激があって良いですね~ウインク

 

水曜日

地元フジゴルフへ。受付でちびっ子さんを発見。受付して打席を取ってから挨拶に行ったら、隣に来い!とのこと滝汗

受付の人に打席を変更してもらい、隣で練習させて頂きましたグッ

かずさんもいて、楽しく練習できました。

みっちり1時間。

 

これからしばらくは練習も頑張ろうかと思います。

下手クソだからチーン

 

そして今週末は土日連チャンゴルフの予定を入れましたウインク

 

ちなみに

土曜日はひとり予約。ひとり予約で知り合った仲間を自分の組に呼び込んで、夜も飲みに行く約束しましたニヤリ

 

 

次の日の日曜日は高校の時の仲間と午後スルーラウンド。

 

今週の土日もゴルフ三昧です滝汗

 

 

 

話は全然変わりますが、

今、トラックを新車で注文すると1年から1年1ヵ月かかるって知ってます?

たぶん乗用車もだいぶ納期かかるんじゃないのかなぁ?

 

うちの会社、トラックが足りなくなってしまい、1年も待ってられないので、色々なコネクションを使って、1台良い中古を見つけられましたチョキ

まだ登録1年なのでリース残がいっぱいありますが、なかなかきれいだし程度も良かったので、うちが引き継ぐことに。

こっちに運ぶ陸送費が6万円かかるとのことで、昨日運転手乗っけて取りに行ってきました。高速、ガソリンで6万円はかかならないからね💦

 

片道180kmで首都高速の渋滞に軽くハマって3時間。引き取ってタッチ&ゴーでお別れです。

 

せっかく山梨まで来たので談合坂SAで

 

ほうとう美味しかった〜

 

からの、信玄餅ソフト!

なんか山梨を満喫したくて、意地で食べました。

 

最後は全部食べきれずに、ごめんなさいしました💦

 

仕事のトンボ帰りだったけど、会社にお土産まで買って、むりやり旅行気分にしてきました(笑)

 

運転疲れましたが、たまにはこういう仕事も悪くないですねウインク

こんにちは太陽

 

ブログが完全に『週末日記』となってしまっているまーすけです滝汗

 

ということで、前回の週末。

 

6/11(土)は出勤日だったのですが、夜に仲間の結婚お祝い飲み会が開催され、参加してきましたニコニコ

 

千葉みなとにあるおしゃれなココ↓

 

ココは巨大な水槽を眺めながら食事がとれると有名です。

 

ちなみに外からでも

このように水槽眺められます。

 

暗くてボケちゃったアセアセ

 

↓うちらは個室で、水槽1面貸切です。

 

料理は一切写真撮るの忘れちゃったけど、美味しかったですよ。たらふく飲んで酔っ払いましたアセアセ

 

私は2回目の訪問でしたが、なかなかオシャレでおススメですよチュー

 

この後、タクシ―で千葉に戻って、2件目へ・・・・

 

あわや3件目に連れていかれそうでしたが、翌日ゴルフだったし、泊まりで来ている仲間がベロベロだったので、ホテルまでの道がわからないという事なので、これはチャンスと介抱しながら送って行ってそのままドロンしました。その人はもちろんおじさんですよ(笑)

家に帰ったの1時20分でしたオエー

 

 

日曜日

軽い二日酔いの中、ひとり予約。

ひとり予約と言いながらも

かずさん、ちびっ子さん、と初めましての方の4名。

 

この日は理事長杯の決勝やっていまいた。

 

私達は、最終組だったのですが、後半は後ろ4組に理事長杯決勝組が来ました。

 

なので、理事長杯の決勝メンバー?ってくらいの雰囲気を味わえましたよ(笑)

一度も予選通ったことないけど笑い泣き

 

 

ゴルフの内容は、相変わらずイマイチ。

 

アプローチザックリ2回とバンカーアゴに当たって一発で出ないという事件がありましたショボーン

 

本当に下手くそ。

 

後半残り5ホールから、突然のカミナリと豪雨。

 

2ホールそのままプレーしてびしょ濡れになったところで

コース売店小屋に避難しました。

 

小屋には理事長杯4組と私達の5組。

 

予選落ちなのに、完全に仲間入りです(笑)

 

15分くらい休憩して再開。

 

結果です。

 

ノーバーディーショボーン

 

そして昨日は仕事終わるの遅かったのですが、反省で20時45分練習場入りして、1時間練習して帰りました。

 

平日も無理して頑張れば練習行けるので、また少し頑張ろうと思いますプンプン

こんにちは。 まーすけですニコニコ

 

こないだの日曜日は理事長杯でした~。

 

でもその前に!前日の土曜日、練習ラウンドで初のアーリーバードの一人予約を入れてみたので、その報告から。

 

いきなり結果です!

 

前半は調子良かったんですが、後半は前の組が3バックだったこともあって離されまいとだんだんとスイングが早くなってしまい、ミス連発。

前半とは別人に大叩きしてしまい、翌日の理事長杯に不安を残す結果となりましたショック

 

 

理事長杯当日。

 

前日の夜、飲みに行ってしまい、案の定やり過ぎてしまい軽く朝寝坊。慌てて出発し、到着後すぐに練習場へ。

 

レンジで打った後、アプローチ練習場へ行くと、突然大粒の雨がびっくり

 

練習挫けて、レストランへ。

 

 

以前、朝ビールっていうのがあって、300円くらいで飲めたはずなのに、そのサービス終わってて、770円のスーパードライを注入し、いざティーオフ。

 

 

前半でハンデをほぼ使ってしまい、私の理事長杯は終了を迎えてました。

 

お昼を食べた後は、

それでもあきらめずに巻き返すぞ~という思いも裏腹に、ボギー・ダボ・ボギーって感じで最初の3ホールでとどめを刺しましたチーン

 

結果です。

 

本番に弱いまーすけ絶望

 

またまたアドレナリンなのか?ナイスショットでオーバーのミス連発。クラブ小さくすると届かずという距離感の迷子となり、苦しい1日でした。

 

挙句の果てには、ダボ2回ありますが、両方とも『お先に~』のボギーパットを外してしまうという醜態ネガティブ

 

ハンデ7なので、4オーバーで30位くらいかな?と思っていたら、夜ネットで結果みたら、99人中54位でした汗うさぎ

 

よく見たら、ハンデがになってる~ガーン

 

朝、張り出されていた紙には7って記載されていたので安心していたのに、そんなことってある~?

 

前回のあやめ杯、9位入賞まで手にかけるとはガーン

 

 

ちなみに過去の入賞経歴は

7位・4位・6位・7位・9位の5回で、まだトップ3に入賞したことないんですよ絶望

 

もうこの先、ノーチャンスです看板持ち

 

私より上手い人で、ハンデ6以上の人がいっぱいいるのに、1回まぐれでスコア出したらいきなりハンデ2も下げるこのシステム、どうかしてませんか?ムキー

 

今後競技でミスするたびに、『こいつ本当にハンデ5なのかよ~!』って周りからの目が痛いし、l競技熱が一気に冷めそうな予感ですチーン

 

どこか違うコースに移りたいくらいですが、そんなお金に余裕もないし・・・・・

腐らずに頑張るしかないですねショボーン

こんにちは。 まーすけですニコニコ

 

バタバタと忙しい毎日を送っておりますアセアセ

でも、ゴルフはちゃんとやってますよ。

 

5月27日(金)の話です。

とある銀行のコンペゴルフ

朝からものすごい雨ショボーン

競技説明があった後に、みんなでカッパきていざスタートって直前に、まさかの中止発表びっくり

 

回りたい人だけプライベートで回ってくださいとのことで・・・

もちろんまーすけは回ってきましたゴルフ

 

ここまで来て帰るとかっていう選択肢ある~?

ゴルフ大好きまーすけの考えです滝汗

 

コンペじゃなくなったので、ティーはどこでも良いとのことで、バックティーでやらせてもらいました。

 

結果です。

 

午前中土砂降りの中、奇跡の38!

午後は、スタートから雨はあがり、終わりころには写真の通りすっかり晴れわたりましたニコニコ 

しかしボギーが止まらず42でトータル80!

でも満足のスコアでした。

 

ここのコースは、高級ゴルフ場だけあって水捌けが抜群に良かったです。普通ならフェアウェイグチャグチャでグリーンも水が浮くレベルの雨なのに、フェアウェイグリーン共に全然水が浮いていないし、グリーンスピードは、10.5フィートって書いてありましたが、本当にそれくらい出てそうな感じでした。強いて言う水たまりはカート道くらいでしたよニヤリ

 

本当に良いコースなので、雨でも全然ゴルフ楽しめましたルンルン

 

終わった後は、いつもの仲間たちと飲みに行き、長い1日でした(笑)

 

 

 

5月29日(日)

ホームAB合同競技『あやめ杯』

 

前日仕事で、草刈り&倉庫の荷出しで背中から肩にかけて若干の筋肉痛という不安もありましたが、朝の練習場で普通にスイングできたので問題なかったです。

 

30℃予想だったので、半袖・短パンスタイル、缶ビール3本持参の万全の体制で挑んだつもりでしたが、皆さん水筒やら氷嚢やら持ってきていたので私は全然万全ではなかったですね笑い泣き

 

INスタート

No10(ミドル)

ティーショット右のバンカーへ。無理して狙おうかとも考えましたが、ケガを恐れて冷静にレイアップ。3オン1パットでナイスパー拍手

 

No11(ミドル)

ティーショットは、右ラフ。 残り100ヤード52度でナイスショットもフライヤー?でオーバー。下りのアプローチ、ちょっとトップ目に入ってしまい勢いつきすぎガーン がまさかのそのままカップインでナイスバーディーグッ

 

No12(ロング)

無難に3オン2パットでパー

 

No13(ミドル)

ティーショットはアイアンで!ミスショットで左ラフ。セカンド傾斜からまさかのまた左へ。3打目ダフってチョロ。4打目もアプローチショート。5オンもダボパットカップに蹴られ、トリプル絶望

 

No14(ミドル)

ティーショットはナイスショット。セカンド、グリーン止まらないの警戒しすぎてみんなでショート(笑) アプローチ寄せて1パットパーニコニコ

 

No15(ショート)

ティーショットナイスショットも下り警戒しすぎてファーストパットショートで2パットパー

 

No16(ミドル)

ティーショットはナイスショットでしたが、右ラフ。セカンド190ヤード5Uでナイスショットもグリーン面に着弾しましたが止まらずオーバー。アプローチ寄らず、2パットボギー

 

ここでグリーン上にアマガエルちゃんがぴょんぴょん飛んでたので、手で掴んで日陰に運んであげました。カエルの神様見てないないかなぁ?と見返り丸出しで(笑)

 

 

No17(ショート)

グリーン面に着弾も少しオーバーでカラー。鬼下りを警戒しすぎてショート。次も入らず、その次も入らず、1オン4パットみたいな感じでダボネガティブ

 

No18(ロング)

フォローだし、前のダボを取り戻そうとぶっ叩きドラがナイスショット。残り200ヤードちょい打ち上げだけどフォローだったので、4Uでナイスオン。イーグルパット外すも楽々バーディーチョキ

 

前半は40回で折り返し。

 

お昼は生姜焼きとメガハイボールを注入。

 

後半

No1(ミドル)

ティーショットやや左にひっかけ。いきなりボールが見つからない事件。まさかのカートにはねてずいぶんと前に行ってたのを同伴者に発見してもらい、セカンドナイスオンの2パットパーチョキ

 

No2(ミドル)

ティーショット左にひっかけショボーン セカンドは木の隙間から出すだけ。3打目も届かずアプローチオーバーも、なんとかねじ込みボギー照れ

 

No3(ミドル)

ここでまさかのカエルの神様が発動!!(笑)

ティーショットナイスショット。セカンド8番、9番持って行ったのですが、距離がおもいの他なく、147ヤードの打ち下ろしフォロー。PWでも良いかなぁ?と思ったのですが取り替えに戻るの面倒だったので、9番軽めの決断!ナイスショットでグリーン面に着弾したけど、完全にデカかったです。それが1バウンドでピンにガシャーンと当たってまさかのそのままカップイン驚き 次のホールが詰まっていたので前の組からメッチャ拍手もらっちゃいました滝汗 

ナイスイーグル◎爆  笑

 

No4(ロング)

無難に3オン2パットのパー

 

No5(ショート)

ナイスショット過ぎてオーバー。アプローチもちょいオーバーで返しのパットカップに舐められ2パットボギー。

 

No6(ミドル)

ティーショット右、不安で暫定打つも生きてました。セカンドややショート!アプローチ寄せて楽々パー。

 

No7(ロング)

ティーショットまたまた右。セカンド出すだけ。3打目右ラフ。4打目ナイスオンの1パットパー。セカンド出すだけだったのにパーを拾えるなんて、この日のまーすけはひと味違うニヤリ

 

No8(ショート)

ティーショットはグリー左ラフ。そこからピンまではもの凄い下り。アプローチたらたらと完璧で1パットパー。

 

No9(ミドル)

ティーショットナイスショット。セカンドは左ラフへ。アプローチまぁまぁ寄って、1パットパー。

 

結果です。

 
私ハンデ7なので、69の3アンダー。
ハンデ減らされちゃうから後半調整しようかとも考えたのですが、3アンダーなら上位入賞できるだろうとそのまま頑張ってみました。
 
今回はAB合同で147人も参加していたので、10位までが入賞資格。
アテストして表彰式まで待つことに。
 
途中、状況をマスター室に確認しに行くと、カットラインは今のところ2アンダーで、なんと4アンダー以上が4人いて3アンダーが5人いて2アンダーが1人とのこと。
 
年齢で絶対ビリになるので、暫定9位チーン
まだまだ上がってくる人がいるので、かなりやばい感じ。
こんなことなら、調整してイーブンにしておくべきだったかなぁ?ガーン
 
お風呂入って待つのが良いのでしょうが、こんなスコアで回れると思っていなかったので、着替えを持ってきてないショボーン
練習して待とうかとも思ったのですが暑すぎて断念。結局、待合室で、リゾートトラストレディースをテレビ観戦して待ってました笑い泣き
 
プレー終えたの3時半前くらいだったと思います。3時半のバス待ちがいっぱいいたので! そして表彰式は5時半くらいだったので約2時間待ちました看板持ち
 
このシステムどうにかならないものですかね~ショボーン
 
結果はそのままNET3アンダーで9位入賞。
ちなみにグロスでは4位でした拍手
間違いなくハンデ減らされますねチーン
 
ちなみに商品は帽子と商品券3,000円でした。

この帽子、絶対使わないと思うけど笑い泣き

 

月初に入賞した7位と合わせて商品券6,000円になりましたニコニコ

何買おうかなぁ~ニヤリ

 

 

そして来週は、私の中でのメインイベント、理事長杯の予選です。

力んで撃沈の予感ですが、初の予選突破を目指して頑張りますグー

こんにちは。まーすけですニコニコ

 

ブログ更新遅くなっちゃったアセアセ

 

実は、GW明けからすでに準備等で忙しくなっていたのですが、イレギュラーな仕事が大量に入ることとなり、今週からいよいよ本格的に忙しくなってしまい、毎日帰りが遅くて練習も行けてないし、ブログの更新もなかなか厳しい状況に陥っておりますアセアセ

嬉しいような悲しいような笑い泣き

この状況が2ヶ月くらい続く予定で、そのまま繁忙期へ突入する模様です。

この試練、乗り越えられるのか?滝汗

 

とりあえず、遅くなってしまいましたが、先週末のゴルフ結果です。

 

当初、2日で3ラウンドの予定でしたが、2日目のアーリーは雨予報のため前日で中止が決まったので、普通に連チャンゴルフの週末でした。

 

土曜日(ひとり予約)

前週のリベンジだったのに、

1打悪くなって終了チーン

 

NEWドラで挑戦したのが行けなかったかな〜ガーン

 

アーリー中止になったので、夜はもちろん飲みに行ってきましたニヤリ

久しぶりに食べたこの大きな生ガキ!

美味しかった〜照れ

 

飲んだ後の締めに久しぶりの一蘭!

ハイボールからまたビールに戻る!

飲み過ぎたし、食べ過ぎましたね笑い泣き

 

 

日曜日(ナイターラウンド)

前回ベスト更新したコースでしたが、ボギーが止まらずショボーン

 

ちなみに翌週の競技のために、旧ドラに戻しました滝汗

 

ナイターは2サムが多いのですが、今回私たちは4バックだったので、後ろにつつかれながら、頑張りましたアセアセ

 

この写真は最終ホールですが、15時スタート19時終了でなんとか日没免れましたニコニコ

 

陽が伸びましたね〜口笛

 

初の2日3ラウンドの経験を逃しましたが、2日2ラウンドでも激疲れだったので、仕事が忙しい今に経験しなくて良かったのかも笑い泣き

 

 

こんな世の中なので仕事があるだけありがたいと、しばらくは仕事を賢明に頑張ろうと思います。もちろん毎日酒は飲むし、休みの日はゴルフをやっているとは思いますけど(笑)

この先の状況はまだ見えませんが、ブログが全然更新されなくても心配しないでくださいねニコニコ