こんにちは。 まーすけです
昨日は日曜日の月例に向けて、仕事帰りに練習へ行ってきました~
中に入ると、ロビーに見覚えのある方が
私が何回か教わったことのある知り合いのティーチングプロでした
その方は仕事で関わる業者さんの社長さんのご子息。その社長さんから紹介してもらい、私が行く練習場に呼んで知り合い数名でレッスンを受けたり、鶴舞CCでラウンドレッスンも数回受けたことがあります。
付き合いの期間としては、もう5~6年になるかと思われます。
そのプロが所属している会社で、私が通っている練習場にてレッスン始めたのは伺っていたのですが、昨日は体験レッスン会に当番で来ていたらしいです。
私が来る直前までは2階の部屋にいたらしく、たまたまロビーに降りてきたところに私が入ってきたらしいです。
これはまさに運命だな
少しお話してから、『私も体験受けても良いんですか?』って聞いてみたら、『ぜひぜひ~』ということで、急遽レッスンを受けてきました
2階打席とはいえ、70分で1,100円。
私、いつも1階60分で1,300円払っているので、いつもより安く済んじゃいました
私の他に女性が2名の3名で受講。
順番に見てもらい、3人で2周って感じでした。
前からも撮影できるように1打席ずつ空けて!
教わった内容は私の語彙力では上手く活字にできないので割愛いたしますが、レッスンはタブレット端末でスイング動画を撮って教えてくれるので非常にわかりやすいです
ただ、自己流が非常にクセ濃く染みついているので、教わったスイングだと違和感アリアリで気持ち悪い
ちなみに、昨日指摘されたことは前回も指摘されていて、すっかり元に戻っていました
また、前回ラウンドレッスンを受けてから調子を大きく崩してしまった実績もあるので、月例を前にスイング変えるのにはかなり不安もありますが、この先の長いゴルフ人生のステップの為、少し頑張ってみようかと思ってます。
とりあえず、今日も練習行ってみてどうするか考えますが・・・・
日曜日、大崩れするのか? 乞うご期待!