こんにちは。 まーすけです![]()
以前、グリップ交換に関してブログに投稿いたしましたが、結構みんな自分でやっていて、しかも簡単だという事なので、まーすけも挑戦してみました~![]()
まず自分のグリップを確認してみると
この画像でわかるかなぁ?
右手親指のところが、グリップなくなってる![]()
私、左利きだから右は力は入っていないと思ってたのにこんなに強く握っていたのね![]()
そして、左にいくミスが多いので今回は思い切って、ちょっと太くしてみました![]()
お昼休みにやったので、ウエッジ3本とドライバー1本で終了しました![]()
青なかなかカッコいいでしょ!気に入ってます![]()
やってみるもんですね![]()
ただ、手探りで溶液の量に苦戦してます![]()
1回目は、溶液をつけすぎってくらいびっちょりとつけたので、なんだか両面テープが溶けたのかシャフトやグリップ、手が粘着ベタベタになってしまい、2回目は溶液をあまりつけないでやってみたら、途中で止まってなかなか入らずに力ずくで押し込みました。たぶん明日筋肉痛です![]()
色々試しながら、3回目、4回目はまぁまぁすんなりいきました![]()
水平に刺さないと、ベタベタの液がシャフトをつたってそれを触ると手までベタベタになる感じがしましたが、そういうものなのかなぁ?
今回購入したもの
テープはバッファローが良いとまつしま。さんからのアドバイス。
グリップは、全然わからないので見た目とコスパ重視で!
聞いたこともないブランドでもっと安いのあったけど、さすがに怖くてこれくらいにしておきました![]()
テープ・溶液・カッターは前回紹介したセットのが欲しかったんですが、このショップに売ってなかったのでそれぞれ購入になってしまいちょっとだけ割高になったかなぁ?![]()
(こっちの方が量が多そうだから実はかわらないかも
)
失敗するかと思ってグリップは15本も買っちゃいましたが、たぶん失敗することはありませんね。まだ全部終わってませんけど・・・・![]()
在庫限りって書いてあるし、予備としてちょうど良いかな?とも思ってます![]()
ちょっとだけ心配なのは、ゴルフってデリケートなので、太さを変えるグリップ交換してしまい、おかしくなったりしないですかね?
握った感じは右手が少し太いって感じです。
最近、調子良かっただけに、それだけがちょっと不安です![]()
早く打ってみたい~![]()
(今日の夜は飲みなんですけどね
)
とりあえず、グリップ交換は自分でできるってことがわかっただけで、今回は収穫でした![]()
自分でグリップ交換するなんて、なんだか通になった気分です![]()
何事も経験です![]()
まだやったことない方は、是非トライしてみてください![]()
グリップ交換初心者の私が言うのもなんですけどね(笑)


