こんにちは。 まーすけです
昨日、弟と一緒に
いきなりステーキへ行ってきました~
皆さん、行ったことあります?
あんなに話題になっていたのに、私達は昨日が初めてでした
2組目だったので順番受付・発券機
外で待ってましたが、
メニュー
メニューに日本語がない~
案内されるも、システムがわからない
恥をしのんで、店員さんに
「初めてきたんで、システムがわかりません」って言ってやりました
お肉は、
テーブルの番号札をもって、注文に行きます。
その他のサイドメニューは座席で頼みますと丁寧に教えてくれました。
メニューを物色 (テーブルのメニューは日本語でした)
↑このトップリブ、グラム7.3円に決めました。
どっかの番組で、300gくらいいかないと厚みがなくておいしさ半減なんてことを言ってた記憶があったので、
300gで、注文。
弟はヒレ、グラム9.0円を同じく300gで注文。
弟のは計測すると、292gで、これで良いですか?って聞かれ
一発OK!
私も300gで注文したんですが、
これで、良いですか? まだカットしますか?って
嘘でしょ? 50gの誤差って!
でも50gでカットされたお肉はカスになっちゃうよなぁ?と
余計な気を使って、これで、行きました
よく見たら、肉切る人のネームプレートには初心者マークが(笑)
しゃあないですね
あとは、やたらとレアで推してきます
弟は、レアで行きましたが、私はミディアムレアで行きました。
かなりのボリューム感 (そりゃ350gだもんな)
サイドメニューは
ライススモールサラダセットを注文。
ご飯は大盛無料っぽかったので、大盛りに
弟と少しシェアしましたが、弟のレアはかなり赤い
そして
トップリブの方が旨い。 いや、ミディアムレアが旨いのかな?(笑)
満腹になりましたが、
意外と余裕で完食できました
なかなかステーキって食べに行かないので、たまには良いかもしれませんね
でも、昨日のメニューで3000円ちょっとと、ちと高級ですね
精算の時に、マイレージカードもらいました。
グラムが溜まっていきます。
とりあえず、3kgのゴールドカード目指します!
残り、2650g(笑)
また、近々行くしかないな