こんにちは。まーすけです
昨日のコンペのお話です。
場所は南茂原カントリークラブ。
天候は、あいにくの雨

会社が所在する工業団地のコンペでした。
一緒に回る方は、全員初対面

多少緊張するもみんな良い方ですぐに馴染めました

スタートティーグラウンド
予定時間になってもカートがいっぱい!
結果、スタート時間が30分近く遅れました

1H ボギー
スタートティーショットはナイスショット
セカンドが力み過ぎてトップでオーバー
返しのアプローチ寄らずの2パット
2H ダボ
ティンショット左に引っ掛けOB
前進からの4打目もトップ気味、5打目もトップでグリーンオーバー、6打目アプローチ寄ってワンパット
3H ボギー
ティーショット左に引っ掛け、アプ寄らず2パット
3ホール終えて
ボギー・ダボ・ボギーと
いつもの感じ!
4H 本日初パー

ドライバーナイスショット
セカンド今日初めてアイアンがトップせずにナイスオンで2パット
次のロングホール、2オン狙う人がいるからかカートが2台詰まっていました。
でもちょうど茶屋があったので、
私のアイアンのトップは絶対力が入ってるからと
アサヒスーパードライを注入!
5H パー
ここからはお酒が入ってしまったので
記憶がよみがえりません(笑)
ということで
慣れないホールレビューはここまで

記憶だけだとこれくらいが限界ですね

缶ビールのおかげでと言いたいところですが、
その後もボギーダボも叩きながら
43回(15)で午前中を終えました。
アイアンのトップ病は治りました

お昼ご飯です。
飲み物もビールからレモンサワーに移行した後です

さぁ、酔拳での午後スタートです。
出だしパーの2ホール目、
ちょっと長めのバーディーパットを沈め、午後ワンアンダー

でも次のホールは何度もきてるが左OB右ワンペナでとても狭く失敗しやすい鬼門のホール

スプーンで打ったティーショットがナイスショット。酔拳まだ続いてパー(笑)
続くホールもパーで迎えた5ホール目
長いバーディーパットをまたまたねじ込みなんとこの時点で午後2アンダー

その後もパー、パーと残り2ホールで未だに2アンダー。
私のハーフベストは37なのでもしや更新出来ちゃう?
何か悪いことでも起きるんじゃないかと思うくらいに神がかってました(笑)
でも必ずどこかに魔物が潜んでるので油断はできません

あんなに酔っ払っておちゃらけてバカなこと言ってた私が、ほとんど口を開かなくなった17番ロングホール

ティーショットはまあまあでセカンドは右ラフ。
スコア気にしてなのか3打目のアプローチがややシャンク気味にショート。
4打目の寄せはトップ気味に入りオーバーオン。
2パットで後半初のボギー

なんだかこのホールはどうかしてました

まぁボギーで済んだのでヨシですけどね

最終ホール
230ヤードにクリークがあるため、5Wでナイスショット。
セカンドは約100ヤード。
52度で惜しくもグリーンを外しラフ。
でもピンまで5メートルくらいなのでアプローチ寄ってワンパットのパー。
そうです。
出ました。
ハーフベスト
35(14)
36出した事ないのに、飛び越えちゃいました。
結果です。
いや出来すぎてましたね〜
正直、コンペもベスグロ優勝だろうと思っていたら、
24人中13位でした

ハンディキャップはまさかの0

新ペリアでしたが、こちらも初の体験でした
