ゴルフ練習(2018-5) | まーすけ日記 (めざせ千葉県ゴルフ場全制覇!!)

まーすけ日記 (めざせ千葉県ゴルフ場全制覇!!)

ゴルフ・テニス中心ですが日々の出来事日記です。

ゴルフラウンド、目指せ月3回
テニス練習、目指せ週3回

頑張ります(笑)

こんにちは。 まーすけですニコニコ

 

昨日、今年5回目の練習へ車

 

四街道市にあるワールドゴルフへ行ってきました~ゴルフ

 

日中は、予定があったので

 

21時20分に練習場入り!

 

激寒いせいか、

 

 

ガラ空き笑い泣き

 

 

すぐに暖房入れてもらいましたが、

 

鼻水止まらないタラー

 

 

 

でも頑張りましたニヤリ

 

 

 

なぜそんな寒空の中、練習に行ったかというと

 

 

スマホ動画で

 

『ウッド系の長いクラブが苦手な方、構え方を治しましょう』

 

という動画を見たので試したくなったからです笑い泣き

 

 

その動画曰く

 

長いクラブになるとボールが、左足よりになるので、

 

そのままボールのところで構えてしまうと

 

重心が左に行ってしまい、右肩が前にでてしまうガーン

 

そのまま打つと、球は上がらずにスライスボールになるとのことチーン

 

 

 

治し方

 

ボールは左足よりに置くのは変えず、

 

ボールから少し離れてしまうが、体の正面で構えるゴルフ♪

 

そのまま正面に振り下ろしてくるとのことゴルフ

 

そうすることで、球は上がり捕まったドローボールになるとのこと爆  笑

 

 

 

私、その理論知らなかったので、試したくなり、極寒の中練習に行きたくなったということです笑い泣き

 

 

最初は短いクラブで普通に練習して、

 

いざ長いクラブへ!

 

やってみると

 

正面に打ち下ろすのが難しいです~アセアセ

 

つい癖で、ボールを打ちに行ってしまいますショボーン

 

ただ、うまく行くと、良い球出ます爆  笑

 

手前を打ちにいっている感じで、なんだか気持ち悪いけど笑い泣き

 

後半はだいぶ慣れてきました。

 

この打ち方、良いかもウインク

 

 

 

寒いので、あまり休まず練習していたら

 

 

1時間2分で、171球も打ちました。

 

ちなみに料金は1,350円ですお札

 

とりあえず、元は取ったなニヤリ

 

1時間半の打ち放題でしたが、寒いし疲れたので

 

この日の練習はここまでウインク

 

 

 

話は、変わりますが、

 

今日は、雪積もるんですかね~雪

 

皆さん、車の運転には十分に気をつけてくださいね口笛

 

私も会社から無事に帰れるか、心配ですショボーン