こんにちは。 まーすけです
昨日は、GWで唯一のお休み
夕方からテニスの大会でしたが、時間があったので
仲間一押しの『海の駅九十九里』にて、海鮮の定食を食べに行ってきました~
かわいい看板
外見。 (お世辞にも立派とは言えない店構え・・ )
1階は、おみやげ屋、資料館、直売所って感じです
2階がフードコート
【↑写真(1店舗)】
全部で3店舗 【↓写真(2店舗)】
みっちゃんの魚や食堂にて
船盛り定食 1000円(税込)です
みっちゃん利用者のほとんどが、これを食してました。
個人的には、写真『黄色いお花』の左側、にんにく生姜しょうゆで食べた『かつお』がお気に入りです
また向かって一番左の店『わたしの店』にて
焼きはまぐり 2個で800円(税込)を注文
これが最低個数による販売!! どうしても食べたかったので・・・
6個だと1800円で1個単価が300円になります。
ちなみに真ん中の店では、5個1500円でした。結局1個300円ね
そのあとテニスじゃなきゃ、行きたいところでしたが、がまん
この場所は、いつもテニスをしているところから20~25分くらいのとこ。
自宅からは50分~1時間くらいかな。 でも、またきちゃいそうです
皆さんも千葉県の九十九里に遊びに来られる際には是非ご賞味あれ!!
そこから一気に市川まで
会場は南市川テニスガーデンです。
始めての会場だったのにかかわらず、写メとるのを忘れてしまいました
(googleストリートビューより)
手前右にオートテニスがあります
左右にある緑色のネットがインドアコートです
HP見ると、インドア9面、アウトドア5面あるそうです
インドアコートと言っても、屋根はあるものの、回りはネットで冷暖房はありませんので
室温は、ほぼ外気温に近いです
ただ、ネットが目の粗いネットと目の細かいネットの2重になっていたので
昨日は風が強かったですが、コート内では風の影響は全くなかったです
なので風がない分、コート内は暑く、昨日は蒸していたので、サウナのように汗が流れ出ました
でも贅沢は言えません。雨風しのげれば、全然OKですね
大会は、12チームのエントリー
3チーム4ブロックに分かれて、リーグ戦
その後順位トーナメントになります
1勝1敗で2位トーナメントで、2位トーナメントで1勝した後の決勝戦。
タイブレークの末、敗れてしまいました くやしい~
でも楽しかったです また、是非参加したいと思います
仲間を駅に送ったり、自宅に送ったりとなんだかんだで家に帰ったのが、夜中の1時近くになってしまいました
遅くなってしまいすげー疲れたけど、唯一のGW休み、エンジョイできました
皆さんも、もうすぐGWも終わってしまいますよ~
目いっぱい遊んでくださいね