2013年映画化決定
太平洋戦争で戦死した零戦パイロットの謎に迫る
驚嘆すべきデビュー作ひらめき電球



『永遠の0(ゼロ)』百田尚樹



“娘に会うまでは死ねない、妻との約束を守るために”―


日本軍敗色濃厚な中、生への執着を臆面もなく口にし、仲間から「卑怯者」と蔑まれた零戦パイロットがいた―



人生の目標を失いかけていた青年・佐伯建太郎と、フリーライターの姉・慶子は、太平洋戦争で戦死した祖父・宮部久蔵のことを調べ始める

祖父の話は、特攻で死んだこと以外何も残されていなかった

元戦友たちの証言から浮かび上がってきた宮部久蔵の姿は、建太郎たちの予想もしないものだった―


凄腕を持ちながら、同時に異常なまでに死を恐れ、生に執着する戦闘機乗り―それが祖父だった

「生きて帰る」という妻との約束にこだわり続けた男は、なぜ特攻を志願したのか?

建太郎と慶子はついに、六十年の長きにわたって封印されていた驚愕の事実に辿り着く―




“奴は海軍航空隊一の臆病者だった”



“たしかに宮部は勇敢なパイロットではなかったと思います
しかし優秀なパイロットでした”



“私には妻がいます
妻のために死にたくないのです
自分にとって命は何よりも大事です”



“死ぬのはいつでも出来る
生きるために努力をするべきだ
どんなに苦しくても生き延びる努力をしろ”



“特攻は志願ではなく命令だった”



“あのゼロだけは忘れない
悪魔のようなゼロだった”






“この小説のテーマは「約束」です
言葉も愛も現代よりもずっと重かった時代の物語です”
と、作者は語る―



当時の戦争は無謀だったという議論がある一方で、当事者も多数いるため、戦争の実状が見えなくなりがちである


しかしこの作品では、視野を逆に狭くすることで、戦争の悲惨さというよりも、戦争に関わる人間の愚かさを浮き彫りにしている―



0(ゼロ)とは太平洋戦争で名を馳せた旧帝国海軍の戦闘機・零戦(正式名 零式艦上戦闘機)、通称ゼロ戦の事

開戦当初無敵の強さを誇った零戦だが、その性能と引き換えに、極限まで機体重量を軽くし、防弾装備を削り徹底して攻撃力に重きを置いたため、搭乗員の生存率が無視される結果になった


やがてその人命軽視の考え方は、敗色濃厚になるにつれ、“生きて虜囚の辱めを受けず”という戦陣訓に縛られた兵士たちに、自ら死ぬことを求めることになる―即ち特攻である


命令に背けない絶対の世界にいながら、死を決意した兵士たちが本当に抱えていたそれぞれの想い


誰のために戦ったのか
誰を守りたかったのか
誰を想い死んでいったのか―


史実に基づいて描かれた密度の濃い背景描写


日本軍司令部の愚策によって執行された“特攻”という史上最悪の作戦の真実


命をかけて“約束”を守ろうとした男たち



これは遥かな時を超えて結実した、過酷にして清洌なる愛の物語である―



刮目すべき号泣必至の感動作をぜひ得意げ



活字中毒の料理人-2012081001280000.jpg