先日退院後外来がありました
久しぶりの病院、やっぱり家にずっといると楽だけどだんだん気が滅入ってくるので、病院に来ると復職前のリハビリって感じがしてよい!!
結果は...
・g/gCre=0.53
・潜血2+
・Cre=0.67
血尿はまだ続いているけど、タンパク尿も腎機能も良くなってる〜
自分なりの新しい生活様式に慣れるため、手探りの3週間の効果があったような気がして
嬉しかったです
心配していたHbA1cや血糖値、コレステロール値も問題なく、ほっと胸をなでおろしたのでした
アルブミンも最低値が3.1だったのが3.7まで上がりました
あとはステロイドの影響か筋力低下が著しく、CKも下がってました...笑
もともと長年スポーツしていたので、かなり筋肉質な私。病気になる前までダイエットで毎日筋トレしていたので、クレアチニン上がってたのはそのせいだったのでは...?なんて思ったり。笑
肝酵素ちょい上がりしてたので骨粗鬆症予防のビスホスは来月からになりました。
来月になったらプレドニン減量できるはず!
体調は基本元気にやってます
・ベルソムラなしで眠れるようになった!
・顔は相変わらずテカってるしほっぺが丸いけど、顔ニキビはNOV ACでかなり落ち着いた
・背中ニキビはコラージュフルフルのリキッドソープだけでかなり落ち着いた
・爪周囲炎は小康状態
・食欲は変わらず、鈍感になったまま
・体重は退院時と変わらず、毎日起床時に測定頑張ってます
・お腹、お尻、太もも周りに脂肪が... そろそろ運動しよう
やっぱり入院して血糖測定などなど体験したおかげで、
なるべく血糖値上げ過ぎないように食べる順番や量、おやつに気をつけるようになりました
今まで甘いもの大好きマンだったから気にせず何でも食べちゃってたけど、
インスリン打たれる恐怖、糖尿病になる恐怖を思い出しセーブしちゃう。
食事もだいぶ気をつけながら工夫できるようになったし...
入院は大変だったけど、そういう意味ではやっぱり良かったな。
たまに旦那さんとお出かけする時には気にせず甘いもの食べてストレス発散
こないだはクレープを目にもとまらぬ速さで食べて驚かれました
内服薬のスケジュールが複雑なので、退院後100均でお薬ボックスを購入して
これがかなり活躍してます
プレドニンは隔日だし、バクタは月水金なので毎回混乱これがなきゃ絶対服薬忘れるな...
助かってます!!
今は100均って何でもあるのね。
特に最近は、Seriaのジェルネイルシールが可愛いし簡単だしでかなりお気に入り
そんな感じでおうち時間ゆっくり過ごしてます。