紫陽花さんぽ続き
備忘録です
浄明寺🚏から🚌で鎌倉駅まで戻り
江ノ電に乗って長谷へ
もしかしたら買えるかも
淡い期待で早足で向かった
力餅家さん
力餅が人気で直ぐに売り切れちゃうお店
で、売り切れの時は当然だけど
お店の前に人はいない
でも
店頭に並んでる人いた〜
奇跡的に買えました(。◕︎ˇ∀︎ˇ◕︎人)
帰宅してからのお楽しみ

力餅も買えてニコニコ顔で
御霊神社へ
境内は写真撮影が禁止されているので
観光公式ガイド載せました。
切り絵の御朱印ステキ
✨
御霊神社は目の前に江ノ電の踏切があり
線路沿いに紫陽花が咲いているので
江ノ電が通るタイミングで
御霊神社・紫陽花の写真が撮れるから
人気スポットです
🚃💠⛩
次に光則寺へ
でも
かなり暑くて頭痛が
今回は長谷寺にお参りしなかった
けれど、暑くて少し休みたくて
TERAYA CAFEで
青いジンジャエールを頂きました🥤
えっと‥私には一寸甘かった
ノーマルのジンジャーエールを
前に飲んだけど、そっちにすれば
良かった。という後悔
💠 🚶 🚶 💠
そして、光則寺へ
お花のお寺です
花菖蒲
長谷寺へ行った人は此処にお参りせず
大仏さんへ向かってしまうのかな?
此処は静かでした
御朱印頂きたかったけれど
受付の場所がわからず‥でした
🚃🚃 江ノ電 🚃🚃
お昼は鎌倉へ戻って
アカリダイニングさんへ
タイミングよく待たずに入れました
その直後行列が😅
アジフライ >* ))))><
ごちそうさまでした
美味しかったです

帰宅してからのおやつ
美味しかった(๑❛ڡ❛๑)