✴︎【まんぷく】・【ひまわり亭】✴︎せっかくグルメ‼️ | YUMIKO ☆ For your smile

YUMIKO ☆ For your smile

明日へと続く空


4月にOAされたラストマンの
番宣番組の備忘録残そうと思いながら

気づけば5月に入ってしまいました😅

せっかくグルメ‼️で
ましゃと洋ちゃんが行ったお店の
予想を前回のblogに綴りましたが
今日は纏めの備忘録


雨降りだったんですね


スタッフさんも気合入ってるぅww



✴︎綿半スーパーセンター富士河口湖店✴︎


日村ロボの画面から
洋ちゃんとましゃに
声掛けらたラッキーな人達

羨ましいー




本当

おめでとうございます。

ですょねー



わかりますょ〜

とってもわかります


余談ですが

もし、ましゃの自宅近くの

コンビニで働いたら

ましゃと対面できるかも


で、何度か対面する内に顔見知りになり

カウンター越しに他愛無い話

交わせる間柄になれるかも♡

そんなしょうもない妄想を

よくします(笑)






☎︎アポ取り成功して向かった

最初のお店は河口湖町の


「味処 まんぷく」さん



旅行ガイドブックにも掲載

されている人気店




天丼美味しそう〜😋


この内容でこのお値段は

かなり良心的ですね!




ボリューム有りそうですが

お二人とも完食


ビジュアル気にして

普段はお腹一杯食べたり

しないんだろうなぁ


割り箸


そして自ら

お店のスタッフさんと握手を

‥‥‥‥‥‥‥。





OA見ながら ふと思い出した


いつぞやのBROS.密会で

ましゃが瞳をウルウルさせながら

握手について語ってた‥


なので初雑な気持ちです


まぁ‥この話はこれ以上

綴りませんー予防



ナイフとフォーク


「まんぷく」さん


今はテレビ効果で待ち時間が

大変なことになってるみたい


なので

いつか河口湖町へ行ったら

食べたいなぁ(๑❛ڡ❛๑)☆


宝石紫


で、次はましゃ




福『近づいてもらっていいですか?

福山です』♡


福『とてもかわいく映ってますよ』♡


そ、そ、そんな事言うのか〜い😆




おすすめは「ひまわり亭」さん


前回のblogで予想したお店

ビンゴでした✌️


ひまわり亭さんの納豆ビビンバ




「まんぷく」さんへ電話した時の様な

あんなケガを

ましゃにさせる訳にいかないと

心配する洋ちゃんをよそに



呼び出しコール中に

巫山戯る ましゃ




流石!紅白歌合戦の

司会と大トリ経験者の面白トーク

(´▽︎`*)



そして電話応対してくれたスタッフさんを

メロメロにしちゃいましたょ

ラブ飛び出すハート







福『お会いできるのを楽しみにしています』

なんて言われちゃったら

そりゃもぅ🤍ね(笑)





納豆ビビンバを混ぜて?と

ましゃに話し掛けられて

息が乱れてしまった

スタッフの女性


洋『しっかりしなさい』と

揶揄われてましたが


スタッフさん

あの状況でよく頑張りました

そして、羨ましいぞ( ˊᵕˋ )




お店で人気の納豆ビビンバ

食べながら焼肉も食べたくなった二人





洋ちゃんの話術でカルビとタンも

食べられる事になって嬉しそう🤭



きっと日村さんだったら

ホワイトボードに書いて貰う時に

お肉のメニュー誘導してたかも〜


🍽



沢山食べましたね


で、此方のお店でも自ら握手を

‥‥‥‥。





みはらし亭で

バナナマンのお二人に

お土産選び





ましゃは徐に小さなぬいぐるみを持ち

カメラ目線で「ふじちゃん」🗻


このぬいぐるみの名前

本当に「ふじちゃん」だったのね😅


ましゃは直感型なのかな?


『これかわいい。設楽さん好きだと思う』

と山梨の伝統工芸

印傳(印伝)の小銭入れを選ばれた





なのに洋ちゃんたら

『バナナマンはもう小銭なんて持ってない』

なんて、本当にもぅ😅



そして洋ちゃんが選んだのはTシャツ

代表ネタが忍者コントだから




と、いう出まかせ(笑)


巫山戯すぎー(´▽︎`*)

それが洋ちゃん なんですねー


宝石紫

ましゃがバナナマンさんへ

買った印伝の小銭入れ👛



可愛いですね🦌



もしもシリーズ☝️


もしもましゃが私に印伝の

小銭入れを選んでくれたとしたら

と、いう妄想🤔ww


そんな妄想をして「そよか」ではなく


「かぐわ」を購入しました🤭


「アッシュローズ」にしようか

散々迷ったけど



印傳屋公式ショップ





勿論観ました!

聴きました!


面白かったー❗️


ドラマの備忘録は後日にします。