11月公開となる「マチネの終わりに」
この映画で クラシック・ギター監修された
福田進一さん
クラシック・ギターの生演奏を
コンサートホールで聴いたこと無く
機会があったら聴いてみたいと
思いググってみたら
10月のステージを
先日見つけました
昨日から一般販売スタート。
もともと この劇場の会員になっているので
先行販売で購入すればよかったのですが
その期間中は全く気づかず💦
ホント私らしい( ˙-˙ ; )
で、発売初日の開始時刻に
チケットセンター着
あ‥先客数名‥( •́⍛︎•̀ )
座席に拘ってないので 生演奏が聴けるだけで
充分幸せだだからチケットが購入出来れば。
と、 気構えずに カウンターへ。
最前列 ご用意できます🌟
と、予想していなかった言葉。
え?(*´∵`*) ?
有るんですか?
有るんですね?
良いんですか?
それも センターブロック?
Σ(゚艸゚*)
早く行って良かったぁ〜
いえ、やはり 最前列は 熱心なファンの方に
座って貰うのが良いのかも。
ん?でも 発売開始日に並んでる私も
それなりに熱心なファン。ですょね?
( ♥︎ᴗ♥︎ )
こんなに有名な方のステージが
この価格で聴くことが出来るなんて
嬉しいなぁ
そしたら アルバムも買っちゃおう。って
気持ちになります。
まだ買うと決めた訳じゃないけど
って、誰に向けて綴ってるのかww
ギター・カルテット
〜福田進一と仲間たち〜
リーフを裏返すと‥
え?
「マチネの終わりに」の
モデルとしても注目を集め‥
え? つまり 福田進一さんが
「マチネの終わりに」で
ましゃが演じた
主人公 蒔野役のモデルさん
なのですね?
ビックリした‥。
映画公開前に ご本人の生演奏を
聴くことが出来るなんて
急にドキドキしてきた💓
マチネの終わりに の初版試写
福田さんはどんな思いで
ご覧になられたのだろう
福田 進一@fukushinsanchan
北欧で平野さんと知り合って15年、ツイッターを通しての再会から8年、そして小説「マチネの終わりに」の発案当初から関わらせて頂き、ベストセラーとなり、文庫化され、さらに映画として結実した喜びを、関係されたすべての皆さんと分かち合いた… https://t.co/3bkoEyEpn2
2019年06月26日 11:26
平野啓一郎@hiranok
本当に、あの時の出会い自体が、花が咲く前の蕾のように、今、開花した後で振り返ると、まったく違った風に見えます。あの時は、将来、一緒に仕事をさせていただくことなど、夢にも思っていませんでした。映画の音楽、本当に素晴らしいです! 全篇… https://t.co/XZobNI4msQ
2019年06月26日 11:55
此方は2017年の平野さんと福田さんが
ラジオで対談された時の会話が読めます
👇
まだ3ヶ月先だけど とっても楽しみです
此処は音響が良いんです。
ステージから観客を見ると
こんな感じ。








