圧倒的なファイナル感✳︎圧倒的な一体感。ドームLIVE「暗闇の中で飛べ」完走おめでとうございます | YUMIKO ☆ For your smile

YUMIKO ☆ For your smile

明日へと続く空

遅くなりましたが 
昨年の冬の大感謝祭から
年明けよりスタートしたアリーナツアー
そしてドーム ライブ 
無事に完走おめでとうございます

東京ドーム2日間参戦させて頂きました
初日LIVEのネタバレ含め
自分用の2日目LIVE備忘録を

ましゃの衣装は初日と同じチェックのスーツ


LIVE画像はWOWOWさんから

座席は1階スタンド でしたが
メインステージの真正面 のドンツキ

もしもセンターステージの先にも
花道が存在したら…
真っ直ぐ歩いてくる ましゃに繋がれる
かも…かもしれなかった?

♫この花道は まるで滑走路
ましゃへと続く〜♫ 
           中央フリー花道なんちゃって

オープニング。登場する シルエット
後方からライトを浴び 素敵でした

映画 炎のランナーの様な…
って例えが古い?💦
道標ツアー でのオープニングで
ましゃが登場した時に
感じた震えを思い出しました。
あの時の ましゃは 豆ましゃ だったなぁ

セットリスト


アリーナツアーでは春歌でしたが
ドームLIVEでは 夏歌に

前のblogにチラッと書きましたが
夏歌最初の の演奏が
ゆず のLIVE?ってくらいクラシカルで
会場に響き渡る厚いサウンド
とっても優雅
そしてましゃの歌唱に酔いました

ましゃの声は強くて厚くてよく伸びるし、
声がよく出てますね。
やはり筋トレで腹筋鍛えてるから?

初日はアリーナBブロックで
ステージに向かって左側からの参戦でした
メインステージのましゃは よく見えたけど
ステージ後方のバンドメンバーさんが
見え難くて… 一寸 残念

もしもメインステージが半円形で
前に出ていたら もっと観やすかったかも…

天井に浮かぶ2.9トンのバルーン🎈は  
「徹子さん 」に命名 
:+((*´艸`))+:。 
ましゃの徹子さんの声真似…
似てな〜ぃ(笑)

でも 確かに 
徹子さんのタマネギ頭ちゃんに似てる。
ましゃの頭にバルーン徹子さんが
乗ってるの見たかったかも

会場全体とステージに放たれる
光の美しい事ったら もぅ 

バルーンを染め
センターステージに広がる映像

オーディエンスのライト
特に一面に広がるブルーが
海のようで… 夜空のようで 


綺麗だったなぁ
ドームならではの演出に感動しました

連れの ましゃ友ちゃんは 道標
始まりの曲だったそうで
聴きながらずっと泣いてました

私はDearの イントロの 最初の音
ドン !って聴いた瞬間に号泣 
Dearだぁ.°(ಗдಗ。)°.
前の日も聴いたのに(前の日も号泣)

あ…先日のblogで書いた 
暗転の中スタッフさんが
ましゃのシャツの襟をガバッと開けたのは
正しくこの曲 Dearです

peachの お尻ましゃ 久しぶりだったので
やっぱりpeach歌うときは 毎回着けて欲しい♡
盛り上がり方 全然違うもの(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
オ〜 イェイ♫



で、曲の途中で冬の大感謝祭 開催決定の
お知らせをお尻で🍑(笑)

ちなみに初日の神桃尻には
明日はWOWOW ってお知らせでした
 
で、1階スタンドの暗幕に映し出された横断幕 
アリーナツアー 
ドームライブ完走おめでとう!
ましゃと想いは いつもひとつ!
私の座席の数段後ろに この幕があり

座席に着いた時この黒い幕は何?と思っていたら 
そういう事だったのですね
ましゃと想いは … の文字の
数段下に私映り込んでました



2月に書いたblogに 「暗闇の中で飛べ」の歌詞を
お借りして綴りましたが
今回のドームでは歌詞が変わっていました
相変わらず 2月のblogを見てくださる人が
多かったので 今回歌われた歌詞を
お借りして綴らせて頂きます
 

さぁ この暗闇の中で
暗闇の中で飛ぶんだよ
つまり私は私に 熱狂していたいのだ

それこそが 私が生きる意味になるのだから
時間は前に 前にしか進まない
不安も後悔も連れて進むしかないのだ
恐れながら でも飛ぶのだ

そう たった一回の人生に
最低は 最高は 何度でもある
さぁ たった一回の今日なんだ
動いたって 止まったって それは私だ

悔し涙など人に 見せずにやってきたのだ
弱さや劣等感は 隠して笑ったのだ
それでも 弱さを 心の涙を 
見つけてくれるあなたのことを
「 友 」と呼びたいのだ
「真の友 」と呼びたいのだ

どれだけ生きたって惑うから
最初の一歩は いつも怖いさ
でも暗闇の中で
暗闇の中で飛ぶんだよ

咲いたって 散ったって 花は花
泣いたって 笑ったって それが私だ

さぁ この暗闇の中で
暗闇の中で飛ぶんだよ

友よ 行こう   
前に 前に

友よ 生きよう   
今を 今を
暗闇の中で飛べ
歌詞をお借りしました

  
無事に長い上半期音楽の旅を終えたことを
お留守番BROS.の為にお知らせしたい。
って事で 自撮り写真復活〜!

全方向から撮ったので 
参戦した皆んなと記念写真みたいなノリ


徹子さん、ハービーさん、福原アナ、
ミッチー、藤原さくらちゃん
小福山さん、MANAMIさん
お見かけする事は出来なかったけど
いらしてたんですね
もちろん今浪さんもきっとリリーさんも
何処かで観覧されていた事でしょう。



















ARATAさんは初日もファイナルも
カメラ抱えて忙しくLIVE撮ってるお姿を
何度も見かけました。


で… 書いていいか迷ったけど
どうしても毒吐きたくて 

ファイナルの日、程近くの座席の人が
ずーーーーーーっと大きな声で
LIVE初めから終わりまで
ましゃが熱唱してる時も お喋りしてた
マナーの悪さに ガッカリしました。

バラード歌ってる時まで笑い声が高々に💢 
どうしてなの? ましゃが一所懸命 心を込めて
歌ってくれてるのに お喋りして笑ってるって
(−_−;)
ましゃが一緒に歌おう って言ってない曲の時も
急に歌い出し …小さな声ならまだわかるけど
でっかい声で。それも…超下手 
私はましゃの歌を聴きにチケット買って
参戦したのに 誰だか知らない人の
おしゃべりと 音痴な歌を聴かされて
LIVEは最高なのに …悲しかった。
(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 
周りの皆さんも思ってたと思う
だから…
そんなに歌いたいなら
せめてボイトレ位して臨んで頂戴!って
言ってやりましたょ 
心の中で 。(−_−;)

我慢しました💧
我慢しました💧

以上現場からの報告でした。
って福のラジオにメールしたいわ。
すみません、毒吐いてしまいました