地底人ラジオ聴きました。
オープニングは
ましゃが喋りながらギターを弾く
そのギターの音に
ただ、ただ うっとり

福山蒸溜所オール再放送かと思いきや
とんでもなく沢山理事長 箭内さんと
ましゃのトークが有りましたね。
蒸溜所は懐かしい話題が次から次へと
そんな事、話してたなぁ〜。って
相槌 打ちながら聴いてました。
オンエア曲
銭形平次
僕らの愛は今日も忙しい
vs.知覚と快楽の螺旋
他にも有ったでしょうか…?

わらび餅トーク。してましたね。
荘ちゃんが わらび餅ってカロリー高そう。
米粉と合わせてるんでしょ?的な…
え?違いますょね?
わらびの根からデンプンをとり
砂糖を加え加熱し練って冷やした
和菓子だから…米粉では無いかと

それから
カップラーメンの汁を飲み干すと
タバコが吸いたくなる。って。
私はカップラーメンの汁を飲み干した事も
タバコを吸ったことも未だ無いです。
書き物をしてる時は
お茶、水、炭酸を飲むけれど
コーヒーは殆ど飲まない。って。
タバコを辞めたらコーヒー飲む事が減った。
炭酸を飲むと空腹にはいい感じですよね
私もよく飲みます。
お茶・水・炭酸。そしてコーヒーを。
長野ですき焼き
1人前7千円のすき焼きはお肉が4枚だけ。
野菜もなく…ぺろっと食べてしまい
焦って急きょ3千円のすき焼きを2人前ずつ
追加した。って。
野菜が別注文のすき焼きって…
それって どーなの?(笑)
さぞ美味しかったでしょうね(´▽`)
そう言えば 京都ですき焼き食べた時
玉ねぎが入っていてビックリした
長ネギの白い部分が好きなのに
緑の部分ばかりで …
(笑)
(笑)蒸溜所って当時聴いてる時は
あっという間でしたが
今日のように纏めて聴くと
普通のラジオ番組トークみたいに
聴きこたえ有りました。
それにしても、
ましゃと箭内さんは
いつ収録されたのかしら?
私は好きです
ましゃがラジオで話す
声のトーンも 話し方も。
テレビと違って撮られて無いから
(撮られてるかも知れないけれど)
トークのスピードも自然で
何より話してる ましゃ本人が
楽しそう。
ラジオが大好きなのが伝わってきます。
私もラジオは傾聴することに
集中出来るから、ましゃに見惚れて
話してる内容が頭に入らなかったり。
って無いから(笑)
で、エンディングで言ってましたね。
7/30の地底人ラジオは生放送〜❣️って。
やっぱり(笑)
うっかりKATSUさんが言ってしまったけど
嬉しい予告です

来週も楽しみ

























