釜飯が食べたい病が 数日続いてまして
(。>∀<。)
先日の3連休に食べました。
予約は平日しか可能でない為、
土日祝は並ばなくては

のんびりランチタイムに行ったものなら
かなり待つので、どうせ待つなら
開店と共に入店したい。
と、言うことで
開店は11時なので 開店20分前に到着
既にお一人並ばれていて
他にも車が数台停まっているものの
外の暑さのせいか 涼しい車内で
待たれている様子。
心の中で呟きました。
「あまーーーーい!
折角 早く到着しているのに 列に
並ばないなんて。信じられない。」
そして私、2番目に並びました。
いつも ましゃのコンサートのグッズを
Getする為に行列、馴れてますから
( ̄▽ ̄)v
風鈴の涼し気な音
そしたら 車内で待機していた皆さん
焦って 私の後ろに続々と
あっと言う間に行列が出来ました。
最前列に並ばれた女性と立ち話をしていたら
あっと言う間に 開店(*´˘`*)
1階はテーブル席、カウンター
2階は掘り炬燵席、テーブル席
私はカウンターが好き
焼き物担当される仕業
釜飯を担当される仕業
見るのが楽しくて 

さぁて‥釜めし
沢山有って いつも迷います。
わっぱ飯も あります。
今の季節に 美味しいもの‥♡
鮎の釜めし を。
釜飯は出来上がるまで
時間が掛かるので その時間は
焼き鳥を食べて待つ。
なので釜飯と焼き鳥を併せて注文
それと食後のデザートも。
レバー・鳥ササミ・鶏軟骨つくね
しいたけ・モモを 連れとシェアしました。
どれも 絶品 です
銀杏‥うずらのたまご‥筏‥美味しそう

日本酒も あります。
けど私は日本酒が飲めないので
日本酒好きな人 是非“ヘ( ̄∇ ̄ )
柚子胡椒で いただきました。
身がふわっふわ ♡( ˙³˙)~♡
そしてこちらは アサリと山菜 釜めし
アサリがぷっくり 美味しいです
お焦げも いい味です
開店と同時に入店したので
周りの人は 炊き上がりを
じっと待っている人ばかり
食べていても‥視線、ちょっと感じました
( ๑ ❛ ڡ ❛ ๑ )✨✨ ww
デザートは 幾つかありますが
私が注文するのは いつも杏仁豆腐
季節毎に フルーツが変わります
今は白桃のコンポートでした。
白桃‥ でも コンポートなので 白くないです
(*´˘`*)
のどごし トゥルン トゥルン
美味しいです。
モモの季節が終わると
ピオーネになると思います。
桃とピオーネだったら‥
私は‥‥ピオーネの方が断然好き
(●´ー`●)
そう言えば‥ あなたと
再会出来た日‥ もう7年経ちますが
その日は、このお店へランチに
向かう途中でした
空が青くて
とっても暑い
よく晴れた8月23日でした
時々 此処に来たくなるのは
あの日、あの時の 事を想い出すからかも。
23日のあなた
元気かな‥。