西松屋とバースデイ買ったもの&アレルギー対応パン | TIME SLIP GigiMosmos

西松屋とバースデイ買ったもの&アレルギー対応パン

4歳(2014/8月生まれ)と
9ヶ月(2018/5月生まれ)の
わんぱく兄弟と

愛猫ジジ&モスモスの徒然ブログ

こんにちは、ma-sanです


先週、秋田の実家へ帰省した時に買ったお品
というか、ばぁばが買ってくれた

西松屋にて。次郎さんの服

この時はまだ服は70%オフにはなってなかったけど

50%オフでしたウインク
トレーナー ¥350くらい
デニム風パンツ ¥600くらい
半袖肌着は10%オフくらい? ¥1190


バースデイにて。保育園グッズがメインかな

お昼寝毛布 ¥580
タオルケット ¥980
次郎さんの靴下 ¥480
次郎さんの歯ブラシ ¥380
わんぱくさんのドラえもんコップ ¥280

値段は不確か


今日、市内の大型スーパー
カ○センターに行ったら

アレルギー対応パンを作ってる石川県のtontonさんさんのパンがあるーーポーン
(ネットで見てお取り寄せしようと思ってたの)


卵乳アレルギー…まさに次郎さん

さっそく食パンを買ってみました!


袋にはパンを作ったきっかけのお話が!


次郎さんにパンを食べさせてあげれる!
ありがたや〜


このスーパーは少し遠いのであまり行かないのですが

ホームベーカリー買って食パン作りたいなと思ってて実物を見たくて、電気屋に行ったついでにこのスーパーに寄ったんです。

食パンはホームベーカリーで作って

これから菓子パン食べれるようになったらtontonさんのを食べさせようかな

かなり嬉しい発見でした!

この系列スーパーは面白いものが売っててたまに行くと凄く楽しいんですよね〜

カブセンターありがとう←バレテーラ


帰って、スティックに切ってあげてみたら

むしゃむしゃ食べる食べる


パン粥食べてた時からパンが好きだったからね

半分食べましたウインクもっと食べたそうだったけど様子見で。

アレルギー反応もなかったです


ではでは