こんにちは。
女性経営者・ビューティアトリエ 郡司成江です。
 
ブログをしているけど、始めたいけど、何かいていいの?キョロキョロ
何のためにするの?必要?
私のブログなんて、誰が読んでくれるの?
 
なんて思っている経営者の方いませんかはてなマーク
 
私もずーと悩んでいました。
 
ですので、今年は、出来ないことは、習う!!
 
行ってみる。やってみる。と言う事で、
 
白川かおり先生の「アメブロSEO講座」の扉をノックしました。
 

 

 

本日は、女性経営者ブログとして、重要な3つについてお伝えします。

 

1・誰に向かって書くのか?大勢は、ダメですよビックリマーク

2・どんな事を伝えたいか?あれもこれも伝えたいは、ダメビックリマークポイントは、1つに絞る。

3・キーワードを決めて、必ず入れる。このキーワードが誰に書いたのかで、変わりますよビックリマーク

 

でも、この3つて、サロンを創る時のブランディングに似てるよね。

1・ペルソナ

2・自店の理念・方向性

3・自店の強み

 

ほーら、そっくり。びっくり

 

やはり、人の心を動かすて、基本は同じなんですね。

勉強になった。口笛

あとは、コツコツ、ブログを書く事ですね。

リーダーにとって、伝えることは、重要なこと、ブログも伝える手段の重要な一つですね。

 

 

こちらは、(株)cooking &clownさんの体にいいお弁当ドキドキ

 

https://profile.ameba.jp/ameba/for-kids-cooking