人生の切り替え時 | 食道がんの夫と共に

食道がんの夫と共に

2020年10月に夫の食道がんが発覚しました。そして2022年
10月に天国へ逝ってしまいました。まる2年の闘病でした。

それまではお気軽な日常ブログでしたが、全く違い自分の気持ちを整理して落ち着かせる為のブログになってます。

去年の年末からだんだん壊れて行きます

掃除機は吸引力が落ちてしまい、電子

レンジは煙が出たり、、⤵️見ると

2004年制ガーンガーン

ひとつの雨戸の鍵が壊れて、開けられ

なくなりずっと閉めっきり⤵️

老眼鏡の鼻あてが外れて歪みます

それでもかけると顔まで歪んで見える

と言われました💦


Joshinへ行き軽いコードレスの掃除機を

買い、電子レンジはチンするだけで

いいので簡単レンジ

老眼鏡も中近を購入⤴️

雨戸は工務店に相談


あ〜あ、次つぎとお金が飛んで行くーニヤリ


お友達に物が急に壊れて行くのは人生の

切り替え時と言われました。


まさにその通りバイバイバイバイ


第二❓第三❓の人生始めます




わが家の庭は四季折々に何かの花が

咲いているのが主人の自慢でした



今は白と赤のサザンカと




ナンテンが咲いてます


大事に受け継いで行けるかなぁチューリップひまわりガーベラ

春になれば剪定もしなければ、、、


私、手入れがちょっと苦手で💦💦