まいど〜
ヘアケアアドバイザー
山ちゃんやで〜



365日
ブログ更新を目指して更新中!
まだまだ下手な文章かも知れんけど
応援してなぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



久々の...
衝動買い!
たまにはさ良いよね(笑)



何を買ったかって?
栃木レザー
で作られている革製品♪

{F41A813E-9683-45E2-973E-CA866522AFF9}

色とりどりのバッグ

{3F952890-CB1F-4BBE-BB8D-40577FBE7EF4}

キレイな色の小物

{2DE86F09-9522-4141-9C39-762881BED96D}

お店の情報はこちら
⬇️⬇️⬇️



で買ったのはコチラ!

{B80717D8-4AC8-4D04-B4B5-F595E1B89EBD}

バックに入れる用のバック
バック in バック



本当は青が欲しかったけれども
ないなら作ってしまえ
という事で誠意作成中(笑)

この話はまたブログ書きます



いくつかお世話になってる
革製品のお店はあるけども
ここのモノは
本当に質が良い!



栃木レザーと言うのは
一言で何がええかと言うと
手に吸い付いてくるレザーやねん(笑)



よく分からんって?
ソフトな表現で言うと赤ちゃんの
肌のようにしっとりしてて
とても触り心地が良いねん



デメリットとしては
色味が安定してない
牛の傷や血管などのあとが残る



そのデメリットを置いといても僕は
このブランドが好き!



もちろん作り手の
想いやこだわりそして考え方



美容の仕事にも通じる所が
あるからやと思う



僕らの仕事も色んな
想いやこだわり、考え方を持って
仕事をさせて貰ってる



シャンプーひとつにしても
色んな想いを持ってさせていただいてる



例えば
こちらの方は事務の仕事を
なさってるからこう言う風にしよう



お子さんが小さくて家では
自分に時間をかけてあげれてないから
ゆっくりと感じるようにさせてもらおう



こう言う風に色んな想いを持って
シャンプーをさせていただいてます



想いがないと
いくら気持ちの良いシャンプーでも
ただの作業になり下がる



いつもおごらずに常に
真剣勝負
と思って仕事をさせていただいてます



最後まで読んでくれて
ありがとうございましたm(_ _)m



ほなまたなぁ〜



お問い合わせはコチラまで!

{973E72EA-D650-4021-89E8-7160B814ADFD}

山ちゃんで出て来ます




ヘアケアアドバイザー 山本昌広