グルメを楽しめない私の【 旅行先の楽しみ方 】 | ma-s2kenbiのブログ

ma-s2kenbiのブログ

ブログの説明を入力します。

 

 

 

 

機能性ディスペプシアと診断されて

改善できるように日々奮闘している

アラサー主婦です!

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

こんばんはお月様

まあこです爆  笑

 

ご訪問ありがとうございます!

 

▼前回のブログはこちら▼

 

 

 

 

 

機能性ディスペプシアさんって

ご飯が思うように食べられなくて

悩んでいたり辛い思いも

されている方が多いと思います泣くうさぎ

 

 

 

旅行の楽しみといえば

その土地の旬のものだったり

ご当地グルメを楽しむこと

だったりしますよね?

 

 

それが出来ないって

正直めちゃくちゃ悲しいえーん

 

 

 

 

 

旅行に行っても楽しくない!

 

ただでさえ症状で辛いのに

旅行の楽しさまで

損なってほしくないと思って

私が実際に旅行先で

グルメの代わりに

楽しんでいることを

紹介します!!!

 

 

-----------------

 

ご当地調味料を

チェックする

 

-----------------

 

 

これが見てみると

意外と沢山あるんですびっくり

 

和歌山旅行で購入した調味料

これは昨年12月に和歌山県へ訪れた際に購入した調味料の数々です笑い泣き

大量買いして、美味しい調味料に出会うことが出来て幸せな気分になりましたよ♡

ここに載せているぽん酢は2種類とも美味しかったので、下にサイト貼っておきます!

 

 

調味料だったら

自分で調理しないといけないけれど

間接的に自宅で

その土地の物を使ったグルメを

楽しめてることに

なってませんかお願い

 

 

たかが調味料と思っても

食べ比べると

全然味が違うんです!!!

 

 

私はグルメを楽しむ代わりに

現地で調味料選びを楽しんで

自宅でプチご当地グルメを味わうを

実践していますが

みなさんはこんな楽しみ方をしている!

というものがあれば

是非コメントで教えてくださいねニコニコ

 

 

ここまで読んでくださり

ありがとうございますにっこり飛び出すハート

 

 

 

フォロー、いいね、コメント

嬉しいです♡

フォローしてね

 

 

 

 

 

お洒落なインテリアやグルテンフリー商品
私が買ってよかった物を紹介してますニコニコ
 

 

 
 
 

これリピ買いしたいと思ったくらい美味しい!

豆腐にも大根おろしにかけても

サラダにかけても美味しく食べれます!

 

 

 

この味を知ってしまったら

スーパーのぽん酢では物足りないと感じちゃう!

食べるの注意!!!笑