こんにちは爆笑


今日も元気なmaru。です



タイムリーな話ですが、今ちょうど地域・在宅看護学援助論の試験が終わりました!



良くもなく…悪くもなく…笑


この科目に関しては、レポート点とかもあるので、そこが助けてくれると信じてますおねがい



突然ですが、看護大学って、どんな科目があるの…?専門科目だけ?教養科目もあるの?いろいろ聞かれます!



私の大学の場合ですが、少しお話できたらと思います!!



1年生の時に取った単位は…

必修
ヒューマンケア概論
心理学
倫理と医療
千葉近代史と人々の営み
化学
生物学
統計学入門
大学入門講座
情報機器の理解
情報リテラシー
文章表現と論文作成法
自己実現とキャリアアップ
英語Ⅰ
英語Ⅱ
身体の構造と機能Ⅰ
身体の構造と機能Ⅱ
身体の構造と機能Ⅲ
生化学
薬理学
病態学
感染と免疫
疾病治療論Ⅰ
疾病治療論Ⅱ
公衆衛生学
基礎看護学概論
ヘルスアセスメント
生活援助論Ⅰ
生活援助論Ⅱ
生活科学
ヒューマンケア基板実習
精神看護学概論
地域・在宅看護概論

選択
社会学
医療と看護の歴史
文化とアート
数学の基礎
物理学入門
論理学入門
手話入門
中国語
フランス語
比較文化論

選択科目は、この中から2つ選びました!


私は、数学が得意だったので、数学の基礎と、中国語にしました🫶🏻


これで1年生はフル単笑い泣き



どうですかね…やっぱり必修多いですか??笑


前後期に分けてませんが、前期が大体看護の歴史とか、基礎より基礎の科目とかでした!


後期からは、たくさんの疾患の名前や、検査・治療法、実習などが入ってきましたね!


ヒューマンケア基板実習というのがうちの大学にはあって、1年生の夏頃に1週間デイサービスのようなところ、1週間病棟、というふうに、実際に臨地で看護師さんの動きを見ます!



ちょうど今の1年生が行ってる頃です!



私の時は、コロナがまだ蔓延していたのですが、快く受け入れて下さり、病院にも、指導していただいた看護師さんにも、協力頂いた患者さんにも感謝しかないです✨







2年生は、ほとんどが専門的な内容になってきます。


必修
‪☆英語Ⅲ
医療英語
医療栄養学
‪☆疾病治療論Ⅲ
☆疾病治療論IV
☆疾病治療論Ⅴ
☆疾病治療論Ⅵ
‪☆疫学
‪☆看護関係法規
‪☆保健医療福祉行政論Ⅰ
‪☆社会福祉概論
ヒューマンケアと看護倫理
‪☆生活援助論Ⅲ
‪☆看護実践方法論
‪☆健康教育論
基礎看護学実習
‪☆小児看護学概論
小児看護学援助論Ⅰ
‪☆成人看護学概論
急性期看護学援助論Ⅰ
慢性期看護学援助論Ⅰ
‪☆高齢者看護学概論
高齢者看護学援助論Ⅰ
‪☆リプロダクティブヘルス看護学概論
リプロダクティブヘルス看護学援助論Ⅰ
公衆衛生看護学概論
‪☆家族看護論
精神看護学援助論
‪☆地域・在宅看護学援助論
リハビリテーション看護
看護カウンセリング
がん看護



2年生の選択は全部後期に取ろうとしてるので、今は無いです!笑



‪☆が前期なんですけど、昨日発表があって、高齢者落としてしまって、再試になりました…えーん


他の大学は再試制度あるんでしょうか?


あるところはいくら払うのでしょうか?

ちなみにうちは2000円です。
バイトしても再試に消えていく友達もいます笑


今年初再試でちょっと萎えてます…



この科目何ー?とか、どんな勉強してるのー?とか、他に、うちにはこんな科目あるよー!ってのあったらぜひ教えてくださいね照れ




それでは、また👋