12月なのに真夏日?に近い日があったとおもえば平年より冷え 朝見た光景は車のウィンドウは真っ白 工場へ向かうまでの畑も霜が降り白くなっていたりと気温の変動に体が着いていけませんね~・・・ (^^;

着いていけなかったのはタマネギの苗も同様だったようで ほぼ全滅です (>_<)

イメージ 1

 今までになく 良い苗だったのにガッカリです
余った苗を枯れた時の予備として まとめて植えた十数本はほぼ大丈夫だったのは
マルチの中に植えなかったから暖かさで蒸れずに済んだからなのか?
周りの畑仲間の方々に聞くと 大丈夫な方と三割程枯れた方と居る
各方々 植え付けした日が違うので そのタイミングの違いなのだろうか

間に合わないかもしれないが 春植えの苗を作るしかない

イメージ 2

 逆に白菜は台風の逆境を乗り越え 良い玉ばかり
平均的な大きさのを収穫し 秤に載せたら 3キロもあった^^

イメージ 3

 鍋以外に定番の漬物にしても 大きいだけに消費しきれない嬉しい悲鳴です


イメージ 4

 12月9日収穫の日本ホウレンソウ 予定以上に育ってしまい間引きすると更に大きく育ち こちらも嬉しい悲鳴ですよ
ここの所の冷え込みで なんとか正月までもちそうなので 霜が入りあくが強く甘いホウレンソウが食べられそうです


イメージ 5

 嬉しくない悲鳴もあります (T_T)
植わっている状態だと食べごろの大きさで美味しそう (^^♪ と収穫すると大半がこんな状態 
暖かな日が続いた時に虫が発生して喰ったようだ
畑仲間の方々も 大根や白菜など例年にない虫の被害があり頭を抱えていた

自然相手だと例年通り同じ様にやっても気象が違うので思うように上手くいかない

分かっているが なんかね~・・・ 
職業としている方々はこれを受け入れてやっているんだなぁ 私には無理 (-_-;

イメージ 6

 間隔を狭く植えてしまった そら豆 少しでも広くと狭いスペースを最大限に使い植え替えをした
既にしっかり根が張っているので やめた方が良いと言われたが 土ごと根を切らぬよう ごっそり掘り起こしての移動 一週間経っても枯れていないので大丈夫かな

イメージ 7

 ファームブルー⑧ の時に書いた頂いた大根 美味しかったです^^ とお礼を言っていたら 今度はうちのを貰ってくれよ と違う方から頂きました
上写真の立派なのを 2本   やはり暖かさで育つのが早く消費しきれず駄目になってしまうので お二人とも 必要なら勝手に抜いて食べていいからと
家庭菜園は 只今 野菜フィーバー中です^^


イメージ 8

 畑からの帰りにスーパーへ行き アサリを購入
アサリ出汁にそばつゆと醤油で味を調えて 一本分煮ました (^^♪
翌朝 朝食時に再度煮立てて火を止め出勤 その晩に染みた熱々の大根をフーフーして食べるのは至福のひと時だね~^^



 色々あった一年 育てる大変さ 畑の管理  でもまだ辞めたいと思う以上に美味しい
物が食べたいという方が勝っているので続けますかぁ^^

メインである釣りの方は減ってしまいましたが こちらも辞めるつもりがありませんので 太陽の下 海と大地の両方を書いていきますので引き続き宜しくお願いします

メリークリスマス!

 まだ早いですが これが今年最後の投稿となりますので

     皆さんよいお年を! 来年も宜しくお願い致します