はい、こんばんはマリハルです!爆  笑

 

今日もこのブログを訪れてくださってありがとうございます!!!

 

さて、昨日納品したテストライティングの結果発表ー!!!!!

 

タイトルから察してる読者の方もおりますよね?

 

 

 

 

 

 

 

はい、テストライティングダメでしたーえーんえーんえーん

 

案件に応募して、テストライティング自体を断られることもありましたが

 

今回は、作ったものを見ての不合格ということで、

 

ちょっぴり・・・・・いや、結構ショックでした。ショボーン

 

一週間、時間をかけて記事の内容を調べたんだけどなぁ。

 

なぜダメだったのかを教える義務はないですから、当然わからんわけです。

 

はぁ、次の案件を探す手が止まっちゃいます。

 

でも、働くって、お金を稼ぐってそう簡単にはいかないですよね!!!プンプン

 

なんだか、浮かれちゃってたのかなぁ。

 

この案件なら、自分も成長して継続依頼してもらえるようになる、

 

なんて、あまーい夢をみちゃってたのかな。ニヤリ

 

あ、やだやだなんか泣きそう(おいおい)

 

取らぬ狸の皮算用って、言いますけど

 

なんだか、浮かれてたなぁ。(二回目)ショボーンショボーン

 

初心者歓迎!の最低のボーダーライン教えてほしい。

 

まぁ、実績もないペーペーなんでね!(それを初心者という)

 

今回はご縁がなかったってことで!!

 

次探そう!つぎつぎー!!!凹んでる時間がもったいないよね!ニコニコ

 

一週間、取り組んだ今回の報酬は43円!爆  笑いやぁ、頑張った!!!

 

ワードプレスを実際に触ってみて、記事を書くってこんな感じなんかぁ、

 

っていうのがわかったから、良しとしましょう!!!

 

・・・うん、続けていきたかったなぁ、、、。

 

何が足りないんでしょうね?

 

人を引き付ける文章とか、見やすい構成とか、わからないから

 

初心者なんですよね?・・・え、違うのかな。。。

 

WEBライターをしている皆さんの考える初心者って

 

どの程度のレベルのことを言うのだろうか。とっても気になります。

 

マリハルはひとまず、佐藤誠一師匠のいう、有名なブロガーの記事を

 

真似して、書く!をしようかな。。。

 

こうやって、ブログで文章量だけ多めに書けるようにはなったので、

 

うまい人の文章ってどんな型なのかを、体に覚えこませたほうがいいのかも。

 

20代の自分に受けさせたい文章講義の本も買おう。

 

 

 

ちょっと、今は気持ちの切り替えが本当にできてなくて、

 

今この記事書きながら泣いてるんですけど(ドン引きしないでね)

 

動かないと始まらないんですけど、今日だけはちょっとやっぱり

 

ペッコリと凹ませてください。えーん

 

はー、スクールで文章の添削とか懇切丁寧にしてもらって

 

練習を重ねていくほうがいいんだろうか。

 

今までの、がむしゃらになんとなくやってきたのが

 

よくない、んですよね。ショボーン

 

それか、応募する案件の件数が少なすぎるとか?

 

いけいけどんどん!って感じで複数の案件を同時に進行する要領の良さは

 

持ち合わせてないんですよね・・・。

 

なんといいますか、、、一球入魂!的な?キョロキョロ

 

集中して、一つの案件に取り組みたい気持ちがどうしてもあるから

 

地雷彼女みたいなメンタルになっちゃうんですかね?

 

気をつけねばガーンガーンガーン

 

 

 

 

 

 

 

また、このブログ恒例の、ちょっと話変わるんですけど、

 

・・・こう、自分で夫とか、ほかの家族とかに

 

WEBライター目指してるんだ!って言った矢先に

 

夫に「俺でもできそう!」って言われたとき

 

なんだが、言葉にならないくらいプッチーン!!!って来ちゃって

 

見返してやるんだぞ!!!って、意気込んだ矢先の、

 

テストライティング落ちだったから、余計に凹んでるのかなぁ?

 

一般企業での社会人経験が皆無だから、商業高校卒業してても

 

なにか足りないのかな?ショボーン

 

それは、あり得るけど、今のマリハルには

 

それに気づける技量がない。。。

 

どうしたもんかなぁー。

 

本日はただの愚痴日記になってしまいましたね。

 

本当に、今日はなんだか、書きたい気持ちはあるんだけど

 

消化しきれなくてドロドロ溢れてきて、それを

 

止めようと気張る気にもなれないという感じです。

 

そんな日もありますよね?

 

案件断られたくらいで、凹まない強靭なポジティブなメンタルが欲しい。

 

これって、きっとないものねだりですよね。(きっとではなくそう。)

 

 

 

 

インスタグラムをぼーっと見ていた時に、ないものを数えるより

 

自分の持っているものを、数えたほうが幸せ

 

っていう感じの言葉を見つけて

 

あぁ、そうだよなぁ。って

 

思ったんですけど、今の自分が持ってるものが見えなくなってるときは

 

どうしたらいいんでしょうか?

 

 

 

あと、全然どうでもいいんですけど

 

舌を寝てるときに噛んだまま寝てて歯形がついて、

 

それが今口内炎になってて食べるのもおっくうになるくらい痛いんですよね。

 

それと、ここ二週間ぐらい左耳が飛行機乗ったときみたいに

 

詰まってる感じがして、不快指数上がってます。

 

あと、息子を寝かしつける時に目をつぶったら、

 

天井がゆっくりねじれていっているような感覚がしてめまい?のような

 

不思議な感覚がしてます。

 

つまり、ストレスで体調絶不調です笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

休めよーって、言われてるんでしょうか。

 

でも、新しいことを始めるときってある程度ストレスかかりますよね?

 

なれちゃえば習慣になるし。

 

んー、どこまで様子見たらいいかな。

 

ひとまず、とっても眠たいです。

 

あと、息子が三時のおやつを食べると晩御飯を食べないので

 

それをみて夫がちょっと不機嫌になるのが最近うざいです。

 

マリハルなんて、三食提供してて、食べてもらえたらいいや

 

とおもっておやつでも食べたからいっかってこっちは甘んじてるのに、

 

たまたま夕食食べないときに当たったからって不機嫌になるとか何様だよって

 

おもいます。

 

冷ややっこをおやつであげてるって、自分の親にいったら、

 

ドン引きされました。口笛口笛口笛

 

豆腐好きなんです、うちの息子ウインク

 

幼稚園に通い始めたら、もう少しだべる量も増えますよね?

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

明日には、新たな案件探し&応募を行おうと思います!!

 

ありがとうございましたー!照れ