閲覧してくださるみなさん、今日もありがとうございます!

 

こんばんは!マリハルです!!

 

おかげさまで息子の風邪はこじれることなく

 

微熱で経過し、痙攣もなく一日過ごせました。

 

ホッとしたのも束の間、マリハルのPMSが発動しており

 

一日中イライラしたり、落ち着いたころに後悔して落ち込んだり

 

気分が急転直下しまくってました。はぁ、夫が昼前から出かけててよかった。

 

いた場合は、不機嫌を前面に出してしまって空気を汚染して、

 

肩身の狭い思いをさせることになるところでした。

 

普段から、少しだけ不満に感じたとしても顔に出したりするのは我慢できるんですが

 

生理前はそれが駄々洩れになってしまうので、いないほうがこっちも安心です。

 

 

 

 

WEBライターになりたいのに進捗どうなってんの?と思った、そこのあなた!

 

はい!今日はクラウドワークスで、仕事探しをしてみましたよ!

 

何かを選択するには午前中がいいとどこかで聞いたので、

 

家事がひと段落した11時頃(・・午前中か?)に

 

パソコン開いて検索をかけたんです。

 

やっぱり自分には実績が何もないので、キーワードには

 

「初心者 テストライティングあり」は必須でした(笑)自信のなさに苦笑い

 

独学のほうはここ二日進んでいなかったんですけど、

 

やっぱり書きながら上達できるように動かねば!という

 

気持ちもあったので、ライティングを指導してくれる内容のものに応募しました。

 

返信は月曜にあると思うんですけど、この瞬間ってやっぱりドキドキしますね。

 

自分が働きかけて相手がどう反応を返してくれるのかを待つ間って、緊張します。

 

クラウドワークスで、検索した案件の詳細を確認していると、

 

グーグルドライブでやり取りする場合もあるし、

 

ワードプレスを使用する場合もあるし、

 

はたまたzoomやSLACKでチャットしながらというパターンも。

 

意外と、案件ごとに必要なソフトとかが違ったりして、スマホだとやっぱり

 

大変だな、って実感します。

 

PC買って、その辺気にしなくなってよかったです。

 

PC代を稼げるように勉強と、案件受注を継続して頑張ろうと思います。

 

報酬は、記事の内容が改善することでup交渉をすることができる、とのこと。

 

納品の数をこなして、技術が身につくようにくらいついていきますね!

 

ライティングのイロハをマリハルにご教授くださいませー!!!(土下座)

 

という、心境です。はい。

 

 

 

 

 

応募メールに書く内容に、スキルアップしてやりたいこと

 

今後どうなっていきたいか目標を書いてほしい、とありまして、

 

少しはっとしたんですよね。

 

あ、、、全然考えたことなかった!!!!(おいおい)

 

ただ、稼げるようになりたい!自分のお小遣い増やしたい!

 

っていうよこしまな考えでの行動だったので、

 

自分のWEBライターとしてどんなふうになっていきたいのかを改めて

 

考える時間をもらえました。

 

確かどこかの知識マッチョなライオンさんは、努力の方向性を間違えたらいけない、

 

と言っていたのを思い出しました。

 

確かになー、どんなWEBライターになりたいんだろう?

 

人としゃべって取材をして、記事を書くっていうことは、メモの技術もないし

 

円滑なコミュニケーションをとれる技術も必要だろうなぁ。

 

ネットを使って検索する技術も必要、、、。

 

作業療法士として8年間働いていたので、リハビリテーションの知識を生かしたい

 

気持ちもあります。医療や福祉に関する記事なら親しみをもって取り組めるかも?

 

いろいろ、悶々と考えてはみたのですが、どれが自分に向いているのかも

 

右も左もわからない状態なので、

 

ひとまずは、ライティングの基本的な知識を身に着けてから

 

また再考しようかな、と思います!!!(おい)

 

 

このブログの内容も、もう少し充実できるように努力していきます!

 

そして、20歳の自分に受けさせたい文章講義の本を買いに行こう!!

 

明日は、夫と子供が公園に出かけると張り切っているので、マリハルは

 

自宅で充電時間を過ごそうと思います。

 

 

 

 

文字数を、2,000文字~3,000文字で書けるようにしていこうと思っていましたが、

 

案外難しいですね。

 

文章を入力することは全く問題ないのですが

 

内容を考えるとなると、脳みそ使いますねー。

 

23時に食べる一口チョコブラウニーのおいしいこと。

 

おなか周りの浮き輪が太くなってきたので気を付けないと。

 

朝はウォーキングしたほうがいいですかね?

 

WEBライターを本腰入れて始めるとなると、座って過ごす時間が増えますよね?

 

運動不足解消も、並行して進める必要がありそうですね。

 

マリハルはWEBライター修行、夫は三回目の資格勉強。

 

今年は二人とも、勉強のストレスで太りそうですな!!!

 

ストレスを感じないように楽しんで知識と技術の習得ができれば最高ですね!

 

ストレスの発散に、散歩して運動不足が少しでもよくなったらいいなぁ。

 

あ、ピクミンのアプリあるのご存じですか?

 

位置情報使って、実際の地図にある場所に歩いて行って

 

ピクミンの苗もらったり、お使いでキノコ倒したりするやつなんですけど、

 

あれ、めっちゃ電池食うんですよね(笑)

 

秒で充電なくなります、一時間以上外にいたら死にます(笑)

 

iPhone8にはつらすぎる!4年目?え、もっと使ってるな?

 

ストレージも、64GBぎりぎりをせめてるので。

 

もうね、自動でアプリの更新をするように設定してても

 

勝手に中断されるんですよ、やだiPhoneかしこい(笑)

 

あー悲しいな。お給料ためてまずスマホを買い替えようかな。

 

そうだな、変えるとしたらカメラが三つのやつにしようかな。

 

今って、iPhone一番新しいのって15でしたっけ?

 

13くらいの中古品でもいいので容量でっかいやつが欲しいです。←

 

 

 

なんだか最後が愚痴っぽくなってすいません。

 

読んでいただいてありがとうございました!

 

また、よろしくお願いします!!!