仕事で

とある問い合わせ窓口の電話待機。

「たいへん混みあっている」らしく、

保留BGMが流れる。


 

他にもやること山積みだったため、

スピーカー状態にして別作業。

 

 

数分後に繋がり、無事解決。

受話器を置くなり

 

 

「マモさん!その曲(保留BGM)、何でしたっけ不安はてなマーク

 

 

延々流れる派手目アレンジのBGM

確かに記憶にあるのに曲名が思い出せない!と

ムズムズしながら聴いていたという同世代スタッフ。

さすが同世代!

 

 

 

 

指差しワタシ「椎名恵よ(ドヤ)」

 

 

 

 

↓このBGMだった。

 

 

 

 主題歌『愛は眠らない』(椎名恵'86)

 原曲はオリビア・ニュートン・ジョン(CMで結構聴くね)

 

 

大映ドラマ(椎名恵)全盛期、

もう再放送はさすがにないと思うけど

『ヤヌスの鏡』とか今観たら絶対面白いのに。

 

 

 

 

 

 

何を隠そう(一生隠しとけ)

ヤヌスの鏡の主題歌

『今夜はANGEL』(椎名恵'86)

ワタシが自分のいつかの登場曲に、と決めていた曲。

 

 

 

何の登場真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージはコレとかなんだけどね。

↓↓↓

 プロレスの選手入場です( ・∇・)

 

 

 

 

 

 

入場曲っていうのかな?

 

 

 

エモーショナルなピアノの前奏からの

静かな入りに

ズン ズ ズン

ズン ズ ズン

で切り開いていく目の前の花道。

アガるわぁ目がハートえ?皆様もない?

 

あったら教えてください。

自分の登場曲(仮想)。

なければ設定してみてよ!!!

 

 

 

近年で爆発的な人気キャラとなった

炎柱の彼が遺したこの言葉にも

ワタシは椎名恵を心に蘇らせてましたもん。

 

 

 

 

 

 


誰でも天使のように  自由になりたい

 

心  熱く燃やせば  きっと叶うだろう

 

(『今夜はANGEL』椎名恵より)

 

 

そう、心を燃やせ。

己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと。

恵も言ってる。

 

 

 

 

『この子誰の子』『おんな風林火山』などなど

仕事中なのに密かに盛り上がった昼下がりよ。

 

 

 

「タッチン!あたしについてくると火傷するよ!」

 

 

 








こんばんは。

今日も平和な事務所で働くマモです真顔

事務所では、登場曲以降の話はしてません。

だって頭おかしいと思われるでしょ?

ただのドラマ好きのオバハンで十分です。

 

 

 

 

今日も意味不明な内容ですみません。

 



通常運転ですちゅー

 

 

 

あれー違うこと書こうとしてたんだけど

前フリ長すぎたから、またにしよ知らんぷり

 

 

 

なので、無駄に最近のお弁当とネコとかを

貼って終わりにしときます飛び出すハート

 

 

 




玉子ブーム(主に煮玉子)続いてて

卵焼きだとガッカリされる…

 






↑こちらは高いところブーム(見下ろされる)




おまけ。





↑飛騨高山が最初雨予報だったから

   ワークマンで買っといたレインブーツ飛び出すハート

   オススメされたけど、きゃわわだよ!




ではでは

グンナイですちゅー







ヤヌスの鏡に唐沢寿明出てたの知ってた!?

今日知ったわ。