我が名は・・・あきたまっ♪ -9ページ目

我が名は・・・あきたまっ♪

声優・ナレーター 秋田まどかによる

食と妄想を綴った日記。

フィクションとノンフィクションの狭間で・・・。

昨日、キャンドルは燃えているかの初日開けました!
御来場頂いたみなさま、
まことにありがとうございましたm(__)m


やっぱり緊張する。
でも本番が一番楽しいな。
生ならではのハプニングもありますが、
全員で力を合わせて乗り切ります。

反応して、役として生きる。
緊張の中にも自由を。

舞台で学ぶことはとても大きいです。

やらかしても気付かない、
気付いてもめげない、
マイペースなB型ですが(笑)
共演者の方々には毎回恵まれてるな~と
思いまするにひひ

ありがたや、ありがたや。
さ、土日とあと2ステージ。
今回は少ない本番回数ですが、
毎度満員のお客様に向かい、
礼子としてキラキラしま~す音符


ついに~~~

キャンドルは燃えているかの初日の幕が開きます☆彡
一足先にベリメリチームは初日を迎えましたが
みんなの終わってからの顔はやっぱり素敵!
疲労もあるけど、スッキリと、始まって一つ終わった充実感を感じました。


われらも音符
そんな顔ができるように
しっかりと、
楽しんで、
お客様と対峙したいと思います。

見に来て下さる皆さんへ
最大の感謝をこめて。
来られない方々の温かい励ましも
私の背中をおしてくれます。

ありがたいです。


怒涛の1時間半。
スッキリしていただければこれ幸い。
我が名は・・・あきたまっ♪-DVC00076.jpg
鏡前より
自分のとこは何にも置いてないんだけど
鏡に映る中には何やら不思議な物体がちらほら(笑)
とかなんとか叫んでるうちに、
最終稽古終了~~(ToT)

本日から劇場入りです!


わたくし、お仕事でして。
男性陣が劇場で頑張る中、
違う場所で奮闘しますあせる

手伝えなくてすみませんですm(__)



稽古の時に写真撮れてないので
本番の様子を写真におさめますね~音符
劇団軌跡さんの公演がせまってきましたアップ
いやはや
大変だあ~(笑)


稽古も詰めの作業中。
今回は大事な稽古に何度か出れず
必死に遅れを取り戻してます!!
なんだかんだと出ずっぱりで
私としては珍しいですにひひ

みんな見に来てくれたら
ほんとにうれしいかぎりでございます。

演出家さまいわく、
主演女優ですよ!と。

おも~くのしかかっております。
いきいきとやってやります音符



マスクの下でブツブツ何かを言ってる風の人がいたら
役者さんだと思ってください(笑)
きっと台詞を暗記中~アップ

我が名は・・・あきたまっ♪-DVC00038.jpg

劇団軌跡 vol.16    『キャンドルは燃えているか』 

作:成井 豊 演出:久賀健治

日 時 12月1日19時

     12月3日19時

     12月4日13時

※ 開場は開演の30分前です。 ※ 当日券は開演の1時間前から発行致します。

場 所 大塚・萬劇場

〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-32-22 TEL 03-5394-6260(ロビー)

料 金 前売:2500円 ・当日:3000円  日時指定   全席自由

前売開始日 2011年10月30日(日)

出演  久賀健治(賢プロ)、箭内 仁(賢プロ)、藤巻大吾(賢プロ)、

     九巻尚志、山田 亮(TABプロダクション)、

     遠藤隆史(TABプロダクション)、櫻井雄一郎

     秋田まどか(オフィスワタナベ)、麻生いつか(TABプロダクション)、

     佐藤ともみ、佐々木 彩(JEA)、丸茂智映(マウスプローモーション付属養成所)

     新井祥江(TABプロダクション)、永野仁海(オフィス・デュオ)


上記、劇団軌跡さんについては

メールをいただければご予約いたします。

直接私にどうぞ~~~♪

ma-pyon☆hotmail.co.jpまで♪

星を@に変えてくださいね。



アニメーションと四重奏で奏でるダヤンのクリスマスコンサート

出演者 ヴァイオリン : 佐藤慶子 クラリネット : 千葉直師 チェロ : 山本祐ノ介 ピアノ : 小山京子

     お話し : 秋田まどか 朗読 : 池田あきこ

日時 2011年12月18日(日) 12:00/15:00 (公演時間各回約60分)

会場 Hakuju Hall(地下鉄代々木公園駅/小田急線代々木八幡駅)

曲目 第1部 ダヤン、ウィーンの街角を歩く~ウィーンの名曲から、チャイコフスキーまで

        モーツァルト : ピアノ四重奏曲 第2番より 第3楽章 J.シュトラウス : 美しく青きドナウ

        チャイコフスキー : 「くるみ割り人形」より 花のワルツ ほか

    第2部 ダヤンのアベコベアの月

チケット料金 全自由席  大人¥3,500 小人¥2,500 大人+小人ペア券¥5,000

ご予約・お問合せ場所 e+(イープラス) : http://eee.eplus.co.jp/

              CNプレイガイド : 0570-08-9990

              東京文化会館チケットサービス : 03-5685-0650

              ミリオンコンサート協会 : 03-3501-5638


こちらは司会を務めます。

ダヤンは可愛い♪

各種ご予約先がありますので、お好きな方法で。

生演奏は格別ですぞ。

出演者の贅沢~~~♪

リハから楽しめそうです☆