めでたいね | 我が名は・・・あきたまっ♪

我が名は・・・あきたまっ♪

声優・ナレーター 秋田まどかによる

食と妄想を綴った日記。

フィクションとノンフィクションの狭間で・・・。


さて、本日は、お昼にお芝居を見てきました。
お友達、佐藤里真ちゃんのやっている演劇ユニットのお芝居。
土曜に見に行くつもりが、風邪MAXでした。

鼻水ずるずるで、怖かったので、外出を控える始末。

そのおかげで、1日で回復でしたが。


今回のお話はロミオとジュリエットがモチーフで。
高校の同級生が集まって、昔文化祭でやったロミオとジュリエットを、
結婚式の披露宴の余興でダイジェストでやろう~~という。
練習に集まったところから、大人になったそれぞれの抱える裏側が見えてくる。
甘酸っぱくて、身につまされるお話でした。

千秋楽も無事済んで、打ちあがってるかしら?

里真ちゃんはやっぱり素敵。
細くて美人で、誠実な女優さんです。
今OA中のラジオにもゲストに来てくれました。
今度あったら一緒に写真撮ろう~っと。


夜は、Vanviのヴォーカル、まぁくんのお誕生日ライブ。
30歳になったそうです。
人生の先輩じゃん。
温かくて、すてきなライブでした。
3組の対バンだったんですが。

1バンド目は村田組さん。
すっごい面白かった~~~。
可愛らしい大人が、遊べるだけ遊んでる感じが可愛らしくて。
ゲラゲラ笑いながら見てました。
一瞬で大ファンだよぉ~~。

2バンド目はおなじみHand Made Squareです。
今回はアコースティック編成。
開始時のアミーゴがかっこいい!
かっこいいって思わず言ってしまいました。
ボーカルツネ氏は相変わらず、というか、しゃべるなぁ、MC(笑)

Bassゆーさんは、進行を淡々と。職人めぇ。

最後にVanviさんの曲「甲州街道」をツネとまぁくんのツインボーカルで☆
レアでした!


こうやって一緒にやれちゃうのが、ミュージシャンのうらやましいところ。
一緒にステージに上がってる姿を見て、私のお隣で見ていた女子が一言。
「二人とも、似てる・・・」

やっぱキャラかぶってるってよ(爆)

最後はもちろんVanviさん。
ぶっ飛ばしてましたネェ。
VanviさんにとってはHOMEの場所でのライブ。
お客さんも温かくて、演者もあったかくて。
凄くステキなお誕生日ライブに仕上がってました。
まぁくんの歌声は相変わらず、つやがありますネェ。
Bassカズさんも一番好きだという、「星空」はうっとりものでした~~。

そうそう、カズさんもつい1週間前がお誕生日。
ふたりともじゃんねぇ。
脂ののった男たちめっ。

おめでとうございます。
私からのプレゼントは、プロポリスのど飴(笑)
レコーディング中とのことでしたので、実用性重視でしょ。

いつものように、HMSの皆様と、Vanviの皆様にご挨拶して帰宅。

帰宅したらこんなに大きな梨が届いてました。


なし大

握りこぶしでもかなわない~~。
今年、3回目の梨の配達。

全部、品種は違うし、送り主も違うけど~~。
うれしいなぁ。


そしてこれまた、ご近所より頂き物。
京都限定スイーツですって。

抹茶

濃茶のほろ苦さと、ホワイトチョコがいい感じ。
あぁ、京都、行きたいわぁ~~。

旅心がぁ・・・。

これから紅葉が美しい季節ですものネェ。


美味しいものついでに☆

最近、ご近所でやっていた北海道展で購入。


鮭いくら

鮭いくら弁当~~~。

まじでうまかったちゃん☆

至福でござる~~~。