八王子アロマサロン アズパープル
の瀧柳美恵子です。


家族の御用達【鎌倉シャツ】
のワイシャツ。

『鎌倉シャツ、マスク作ったみたいよ5月下旬以降にしか届かないけど予約する?』


私は、コロナが落ち着いた後も仕事でマスクはいくらでも必要だから
『予約して~🤗』とお願いした。



ひと柄3枚セットで2500円。

『予約してあげたよ❗3枚セットだから
届いたら1枚頂戴ね~』


『…(-_-) いいよ…』


後日、ピンクも予約販売された模様。


ピンクにすれば良かった…
そうすれば1枚頂戴と言われなかった😑




ノーズワイヤーも入ってるし、洗う事で
さらに柔らかくなって肌になじむらしい。



シャツ屋さんのマスク楽しみです。


3回目の挑戦で【アイリスオーヤマ】の通販で
マスク買えました。


もう大変!アクセス集中でしたからね…


あこちゃんに色々手ほどきを受け
なんかもうギャンブルやってるような
気分。

1時間半かけて14枚購入。



電気メーカーの【シャープ】もマスク
を一般向けに発売開始になりましたね。


こちらは、当分アクセスできないだろうな。


シャープさん、『お値段少々高くてごめんなさい』とコメント発信してました。



原材料が高騰してるのは周知の事実。
高いなんて思いません。


マスク不足を解消する為に色々な企業が
知恵や技術を結集して下さっている。


ありがとうございます。

【アフターコロナ】

心意気を出してくれた企業やお店を
大事にしましょう。



突然、ネットニュースで知った。

吉祥寺の芙蓉亭の閉店。


井の頭公園に面した一軒家のフレンチレストラン。


ここ数年、あこちゃんのおばあちゃまの
お誕生日のお祝いは、こちらでお世話に
なっていました。


お料理も美味しい、スタッフの方の気配りも素晴らしい老舗のレストラン。


数ヶ月前にも井の頭公園を眺めながら
思い出深い時を刻んだばかり

なのに…


新型コロナの影響でキャンセルが
続き、オーナーさんは恐怖を感じたそうです。


人件費、食材費、電気代1ヶ月800万は
かかるのに終息がみえない。

確かにキツイ。

33年の長い歴史が閉じられます。

淋しいし残念です。



長年、毎月通っていたマツエクのお店も
今月末で閉店。



コロナウイルスは
日常や人との交流、あって当たり前だった物を奪っていく。


感染力のスピードと経済を壊していくスピードが早すぎる。


怖いな。


でも、

ネガティブな考えからは
ネガティブな事しか生み出さないから


切り替えてアロマの力を借りよう。


これからは当分植物のパワーをもらう事になりそう。

単純に、アロマが沢山あってアロマに詳しい
暮らしをしてて良かったと思えるこの頃です。


今、出来る事。

皆様
お家にいましょうね。