今宵はいんげんとスナップえんどうを仕込みニコニコ気づき



届いたベビーフードや離乳食はさみニコニコスター

(はさみはまだまだ先かなあ〜と思いつつ購入)



 

 

 


お散歩の帰り道にお腹が空きすぎてしまったのか大泣きだったので、今日もベビーフードに頼りました〜お願いハートキラキラ

 

 

というか、子ども以上に黄色信号寸前の方←が気になってベビーフードを選びました〜昇天昇天ピンクハートキラキラ


実家にいるとなかなか赤ちゃんの相手をしてもらえなくて(おまけにうちの子がしびれを切らす)気持ちが不安定になったりイライラするのが時として辛いんですが、こちらにいると私より先に火が点く人が居るからイライラの感情が一番手に来ない(別件ではありますがね予防予防笑


夫的には『子どもに上手く対処できない』=私への負担を気にするんですが、母親って自分のことは後回しにしても子どもを優先するのが本能として備わっているから気にしないで良いのにな〜って思えます。このあたりはなかなか理解してもらいづらい。


あと寝る時や甘えたい時、ミルクを飲む時。これはもう私が主で。目を閉じながらもミルクを飲ませる私の指や爪をなぞって身分確認をしたり笑い泣き笑w


眠る時は私の方に顔を向け両手を握ることで安心します泣き笑いハートアセアセ←眠りが浅かったりいないと気付くと、寝ぼけ眼でうつ伏せになって探されるようにもなりましてびっくりびっくりマークトイレから帰ってきたりすると薄暗い部屋の中でうつ伏せでキョロキョロ探す姿を見て、もれなく私はぎょっとします笑い泣き笑い泣き泣笑笑いびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


こんな調子ですが、意外と夫はこたえていないみたいでよかった星(意外と鈍感だったりする笑)



てなわけで今日も気ままにお散歩へ…おすましスワンハートのバルーン


あ、そうだっびっくりマーク

また赤ちゃんが靴下脱いで、どこかに落としました〜…笑い泣き笑い泣き泣笑キラキラ(行方不明)


しかも保育園に向けて、丁寧にお名前スタンプ押してたんですよ(笑)


おまけに強風だったので、帰り道を辿っても予想通り無く。追加購入検討中おねがい笑


 

 

 

そして今日は開いていたカフェコーヒー

お店に入ると店員さん達がうちの子に気さくに手を振ってくれたり、帰りも戸を開けてくれたりと親切で…乙女のトキメキ


カウンター席しか目に入らずテイクアウトしましたが、お会計待ちで奥に進むとベビーカーでも余裕で座れるくらいびっくりびっくりハッキラキラ!!イートインでも良かったかなあ〜って尾を引いてました〜…笑い泣き笑い泣き笑タラー笑い

ちなみに購入したのは、ブラックコーヒーにチャイ雪だるまコップ



ケーキ達…ハロウィンにんじん


飲み物もスイーツも、スパイシー揃いでしたキョロキョロキョロキョロスターお店的にも得意分野なのかな!?

復職を前に、こうして平日にのんびりお散歩に行くのも貴重にはなってきた。

子どもの機嫌や体調を気にしながらも、振り返ればきっとジーンと来るようなお散歩の思い出があるはず。今は振り返る勇気はないけど笑い泣き笑い泣き笑笑いダッシュ
浸る余裕もなくバタバタ〜ッとして過ぎていくのか(ある意味キズは浅いのか。笑)

あとは時短勤務を希望しているのと有給は余裕があるので、子どもの体調だったり一緒に過ごす時間を考えて。今年は気持ちゆったりいこうかなあ〜とも思っています看板持ち飛び出すハート


手を繋がないと寝られなかったり甘えん坊だけど(これ伝えといたほうが良い気がする(笑))、この子にとって保育園が楽しくて安心出来るような場所になることを願ったりもしていますおやすみおやすみラブラブラブラブキラキラ