39W〜。

10時過ぎに予約を入れていた妊婦健診。
寝ぼけ眼ながら待ちぼうけ…zzzzzzzzz

ここまで来ると…。
卵膜剥離はあるのだろうか…笑い泣き笑い泣きハートブレイク泣

あーもうやだ。
怖い怖い、、、、。

早く産んでしまいたい←笑
段々弱腰になる妊婦健診⑫です泣き笑い泣き笑いハートタラー


そして診察へー。

院長か物腰柔らかい男性医師か、、、(あえてこの曜日に合わせるというね真顔真顔笑笑)
今日は後者でした…キラキラキラキラ

診察室前でドキドキしながらも、あの笑顔を励みに←

そんな感じでしたが問診であまり自覚症状がないことを指摘され、身構えていた初の卵膜剥離を受けることに不安ハッ

医師の声掛けに身構えながらも、こちらは思ったよりも痛くなく済んで拍子抜けしそうでしたお願いハートアセアセキラキラこれを卵膜剥離というなら毎回この医師にお願いしたい。どうか陣痛を促してください←

終わった後はやや出血や生理痛の始まりのじんわりとした痛みがありましたが、こちらも我慢できないまででは無く…(良いのかはさておき*)。

そして最後に
『運動の量より質を上げること』を念押しされてしまいました笑い泣き笑い泣き泣泣泣

この1週間でどれだけ成果を出せるかが勝負みたいです…昇天昇天

結構頑張ったつもりだったのにな。
物凄く悲しくて泣きたくなって、ただちゃんとしなきゃと思って

『追い込みますダッシュびっくりマークびっくりマーク』と宣言したら
『無理して倒れたりでもしたら大変だから、無理はしないでくださいね…アセアセキラキラ』と言われ、、、。

申し訳無さでダクダクになり、泣く前にここを早く出たいと後にしました笑い泣き笑い泣きハートタラー

泣きながら裏路地を歩いていたら、コメダが見えました←このまま空腹なのも真っ直ぐ帰るのもああだし←で寄り道しているところです。


帰宅したらふて寝したいところですが卵膜剥離の効果もしっかりと発揮したいので、一旦荷物を置いたら質の良い運動を求めて外に出ようと思います無気力無気力笑キラキラびっくりマーク

こんな母親でごめんね。
でももう少し頑張るからねキラキラキラキラ