Perfumeのぐるんぐるんツアー目前、あえて新曲少なめで今回のツアーをやる目的は何なのだろう?
と考えた時にふと思い当たった事があるのでつらつらと。
先月から東京女子流が赤坂BLITZ5ヶ月連続ワンマン昼の部で、過去のアルバムを
曲順に再現するライブをやっているのはご存知の方もいるかと。
全くの偶然ながら、Soupnoteも過去作を今の自分達がやったらどうなるかという狙いで
再現ライブを8月、9月にやるという。
(あれだけ過去を否定してた船山君がどういう心境の変化なのか興味深いw)
「センチメンタリズムplus 」「オトラベラー」 再現ライブ !!
そして意味合いはまるで違うけど最近の80年代懐古ブーム。
何となくここらで1回振り返ってみようという空気が世間全体に漂ってんだろうか?と思った時に
もしPerfumeも最近やらなくなったりやった事がない過去作を今回やろうとしてるのなら面白いなと。
ただ彼女達の場合ネックとなるのがリップシンク問題。
再三言ってるけど、エレワやシティを筆頭にしたあの辺の曲を今やるならせめて新たな音源か
今の彼女達による生歌(百歩譲って被せ)でなければ意味が無い。
(少なくとも個人的にはそれ以外興味無い)
そして「ライブでやった事がない曲」を果たして披露するのかどうかも注目。
"23:30"とか・・・"23:30"とか( ̄ー ̄)
"シークレットシークレット"→"不自然なガール"→"ナチュラルに恋して"→"575"
→"Take Me Take Me"→"Kiss and Music"→"いじわるなハロー"
なんていう「少女から小悪魔へ:女の変遷メドレー」はどうか?(笑)