Perfumeと9nineの新譜初回盤特典の内容に驚いたのは僕だけではない筈。

ご存知の様にPerfumeのほうは正確にいうと「Cling Cling」完全生産限定盤「おっきいハコの中仕様」
の特典DVDに「Perfume FES2014」に於ける9nineとのコラボ"スパイス"と"Shining Star"が
『西脇家メモリアル』として"Perfumeバージョン"を収録。

9nineのニューアルバム「MAGI9 PLAYLAND」初回盤Aに同じく9nineバージョンで上記2曲と
更に"Puppy love"を1コーラスが入るとの事。



まぁ恐らくバージョンの違いというのはカメラアングル的なものでしょう。
もしかしたらオフショット映像もあるのかな?
注目なのはPerfumeの楽曲にも関わらず"Puppy love"が9nine側にしか収録されない点です。
これは明らかにアルバム売り上げを伸ばす為の戦略としか思えませんね。

見ようによっては手段を選ばないレプロとソニーミュージックの汚いやり方とも取れる。
逆に言えばよくアミューズやユニバがOKしたなとw

ただ、所属事務所もレコード会社も違うグループで対バンライブ映像をそれぞれ付けるというのは
誰の発案なのか判りませんが、相当画期的な試みなんじゃないかとも思うんですよ。


TLでは冗談で『西脇家の意向ハンパ無い』とか言ってますが流石に現実は違うでしょう( ̄▽ ̄)
彼女らにそんな決定権がある筈も無い。
広告代理店を介したレコード会社同士の話し合いの結果でしょうね。
強いて言えば、こういう垣根を越えたやり方に至る流れを生み出せる西脇家の聖属性こそ恐るべし!(笑)


これをキッカケに色んな実験的リリースが出来るようになれば
PerfumeはCD流通にも変革をもたらす先駆者になるんじゃないですかね?( ̄ー ̄)












Cling Cling (完全生産限定盤)(DVD付)/Perfume

¥2,430 Amazon.co.jp











MAGI9 PLAYLAND(初回生産限定盤A)(DVD付)/9nine

¥3,700 Amazon.co.jp