どうせ今夜あたり界隈はドームツアーの記事ばかりだろうし
留守番組としてはネタがないのでドサクサに紛れて(笑)
最近界隈のあちこちで紹介されていたので聴いてみたらこれが良い。
今回はつんくの作詞作曲ということで更にビックリです。こんなの書けるのね(;^_^A
http://youtu.be/hZKbGuVoQpE
相変わらずメンバーの事は全く知識がないままで申し訳m(_ _ )m
何やらセンターの娘が骨折で代役を立てて作ったMVを公開していたのが
ようやく正規メンバーのMVになったそうですね。
先日のおしゃれイズムであ~ちゃんから「キレとグルーヴ」という
ダンスにおけるタイプの話が出たけど、この曲のMVを見比べたら
センターの宮本さんという娘のダンスがまさにグルーヴ主体のダンスだなと僕には見えました。
糸を引くような体の動きが素人目にも分かって見事です。
リズムの取り方が独特で、一人だけ0コンマ何秒後拍で取ってる感じがしますね。
ただ全体には石田さんの代役バージョンのほうがダンスが揃って見える気がするのはナゼだろう?
立ち位置の間隔が狭いせいか?
それにしてもこの曲といい、前作の「ロマンスの途中」といい
ハロプロのスキルでこの路線やられたら女子流ヤバイぞ・・・(;^_^A